![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/75/69ac1180098cb69fb5c9510f3a3b4d88.jpg)
昨夜のブログに書きましたとおり、akmさん企画のSB/ROAD朝練番外編を走ってから、いざ米沢へッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
福島~米沢まで高速(東北中央道)が繋がったお陰で、多賀城から1時間半ほどで米沢まで行ける様になりました。
時間をお金で買える(下世話な言い回しですみません)…便利な時代ですね。
まぁ、一息ついてからの出発でしたので、現地をスタート出来たのはお昼を少々回ったあたり…と個人的には滅多にない遅いスタート時間となりました。
今回の旅のスタートは…R121、道の駅・田沢近くから県道4号へ折れて数㎞先にある『林道権平峠線』の入り口です(上の画像)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a6/78563081588ea079da90c1800d7ebeaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/15/f6601cbb76ad4718d8ec204b075911f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3c/449c8292426f8073c0bf70b74bb3864c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/16.gif)
そうです…天候は急変、ポツポツ降り出して来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
雷も鳴り出し、さすがに中止して戻ろうか…と思うも、幸いにも雷は遠のいたこともあり「とりあえず権平峠だけは制覇しようか」と先を進みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0c/89842d6533b6a4b92fb82c9a04db4bd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/60/2533d0dab170386cc7dd944f0d8bfe05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/10/eb298f76248fe3e5d8346b2588f44e99.jpg)
県道4号…かなり前にグランフォンド飯豊で走っているハズですが、走らされているのと自ら思い立って走るのとでは見える景色がまた一味違いますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/60.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/78/1a8272e06bb3810fc2c0958fa677434e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
飯豊町は思っていたより大きいんですね。無知の知でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bb/10a54ed66f4a4bf605d7fa25a0354c99.jpg)
●走行距離=23㎞●所要時間=1時間20分の超ショートツアーでした。
鉄やさん、次回は是非ともご一緒しましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)