なんとか今年中に征服したかったルートなので、時期的に最後のチャンスか?と夜中に起床し、行ってまいりました『甲子峠』(案の定、一部今年初の雪面)。
福島県R289二つの未開通区間、一つ目はクドいくらいレポート済みの『八十里越え』、そしてもう一つが今回の『甲子峠』です。
2年ほど前から「いつかは…」と思っていたのですが、スケジュール的になかなか決行できないでままでいました。
スタート地点は白河から10数?q先のR289通行止め区間より少し降りた所にある子宝で有名な某温泉奥付近から(6:10AM絵右)。
ここが非常に珍しい(面白い!?)シングルトラックの国道です。通常ありえない光景な為、標識が妙に浮いて見えます…。
尾根道に出るまで約50のコーナーが続く九十九折れを登る事1時間強。ようやく勾配も緩くなり、乗車できる場面も増えて来たと思う頃、左『甲子山山頂』右『甲子峠』への分岐(7:20)。
ある程度の下調べ(と言うか情報収集)はしてあるので、ひとまずバイクはココへデポし、徒歩で甲子山頂へ。小岩の滑りやすい登山道を小走りで登る事15分、山頂到着です(7:35標高1,549m・絵中)。東を向けば白河の山並み・南を向けば切り立った『赤崩れ山』が・西を向けば遥か遠くに会津下郷の町並み・北を向けば遠くに甲子林道…ココから見える景色は格別でした。
小休止後、また小走りにて10分弱で下山(7:45)。
いよいよ乗車率の高まった峠道を進みます。途中、小崩落で荒れてたりするのと、時折ある急勾配(バイクを押しての登坂はキツい!!)を除けば、わりと走りやすい路面が続き分岐より20分で甲子峠着(8:05標高1,390m・絵左・見落としやすい倒れかけてる木の道標に『甲子峠』と刻まれています。阿武隈川の源でもあります)。昔はココから下郷へ延びる峠道があったそうですが現在は完全に廃道でした。
時間があれば…と思いつつも行くつもりでいたココから更に先の『新甲子峠』、勾配的にかなり困難な為、また徒歩で進み10分後に到着(8:15ココは甲子林道の最高標高地点でもあります)。
そこで驚いたのは、下郷側からの林道はナンと舗装路!!…なのに白河側は通行止め&荒れ放題のオフロード…悲しげにオフロードバイクのタイヤ跡が泥に埋もれていました。
スタートから2時間以上経過し、バイク・ハイクの繰り返しで体力的にかなり来てましたが、気を取り直しもと来た道を戻り帰路へ。帰りは下り勾配が殆ど(と言ってもスピードを上げて攻められる様な箇所は一つも無し!!)で1時間弱で下山。全行程12?qを3時間10分、ほぼ想定どおりの小旅行でした。
少々昔、会津藩の商人や馬が白河まで行く為に越えて来たらしいこの峠道。ハッキリ言って殆どがキツい登山道で、押しの難度は八十里以上、下りも楽しめるルートではありませんが、また趣の違った古き善き東の峠道でした…。
最新の画像もっと見る
最近の「インポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- アウトドアー商品(28)
- トレラン(7)
- メンバー'sレポート!!(41)
- 小径車ホイール(1)
- スポーツバイク(1036)
- 練習・走行会(KEEPonRiding)(524)
- 作業系(782)
- サイクリング(HappyBikeLife)(181)
- ボクの細道(パスハン/古道ライド/ソロライド)(359)
- 峠歩き・山歩き(195)
- ロード系パーツ(331)
- MTB系パーツ(199)
- 動画(153)
- KIDS BIKE(50)
- ロードレース(99)
- ケミカル類(24)
- ウエア・アイウエア・日常品(569)
- 新着情報(378)
- セール情報(26)
- プライベート(313)
- ホイールバランス(18)
- バイクフィッティング(1)
- メッセージ(312)
- シューズ(27)
- MTBレース(36)
- DVD・雑誌(66)
- フォールディングバイク・ミニヴェロ(77)
- 新製品(3)
- スクート(22)
- インポート(751)
バックナンバー
人気記事