こんにちは、山口です
2週連続見学会も無事に終わりホッとしてますが、4月にも赤穂で2軒の見学会、5月以降も姫路で見学会とまだまだ続きます
そんな中、昨日神戸まで行き『被災建築物応急危険度判定士』の「実地訓練」に行ってきましたので、そのご報告もしたいのですが・・・今週中でないとタイムリーにならないネタがありますので、先にこちらを
というわけで例のごとく遊びネタで「ランブログ」です
前回のドラマ「軍師官兵衛」で、『英賀(あが)城』や「英賀の浦の戦い」が描かれていました。
英賀保といえば我が家から行けば姫路城よりももっと近く、結婚後すぐは英賀保に住んでいたほどの超地元です。
これは走らなければ 今まで何度も車や自転車で走ったところばかりですが、あまり興味がなかったのでじっくり見たことはありませんでしたので、すごく新鮮でした
↑ まずは今回のマップ。 例のごとく「あかねの湯」発着です。 走行距離19キロです。
↑ 英賀保周辺のアップ。
↑ (1) まずは「英賀保小学校」のお隣、「清水公園」にある「英賀保めぐり案内図」へ。
息子が小学生の時は、横の小学校でよくソフトボールの試合があり何度も来た場所ですが、じっくり案内図を見たのは初めてです。
↑ (2) 次に「英賀城跡公園」へ。英賀城の石垣を復元しているそうです。
この公園の横に通称「タコ公園」と呼ばれる公園があり、子どもたちの小学校では遠足コースになっているほどの近所なのです。
↑ 同じ公園内。今回英賀保の村の中を走り回りましたがあちこちでこのような石碑を発見しました。
↑ (3) いよいよ今回のメイン『英賀神社』 へ。ここにも「官兵衛」ののぼりが
この横をいままで何度も車で走りましたが、神社の中に入るのは初めてです。
↑ 神社の一番奥にある「英賀城土塁跡」
↑ 同じく神社境内にある司馬遼太郎の「播磨灘物語」の文学碑。
ドラマの方ではこれから秀吉が英賀城を攻め落とすことになると思いますが、その時に英賀城に籠城した英賀衆の一人が司馬遼太郎のご先祖様とかで、ここに文学碑があるそうです。
司馬遼太郎の坂本龍馬を描いた 「竜馬が行く」 は穴が開くほど繰り返し読みましたが、「黒田官兵衛」が主役の「播磨灘物語」も読んでみようかなと思いました。
↑ (4) もう一つのメイン 『 英賀の浦(田井ヶ浜)』跡地。右には山陽電車の高架が。
前回のドラマで描かれていた、毛利水軍五千人が英賀に上陸した地だそうです。今は海岸線からかなり離れていますが、昔はここまで海だったんですね。
ここも私の抜け道の一つで何度も何度も走った道路沿いです。お地蔵さんがあるのは前から知ってましたが、こんな場所がそんな歴史的な場所とは・・・
っていうか、去年まで官兵衛自体もよく知らなかっただけなのですが・・・
次に事前にネットで調べておいた「英賀城本丸跡地」に向かいます。
↑ (5) いつもののぼりを発見。
↑ しかしここは「本丸跡」ではなく、「英賀薬師」という所だそうです。
ここだと思っていた場所ではなかったので、この後「本丸跡」を探すのにマップを見て分かるように英賀保の村中を迷走しました・・
↑ (6) そしてついに発見。「英賀城本丸跡地」
なんと、こここそ今まで何百回と目の前を通ったことか・・・この日の朝も「あかねの湯」に行くのに通ったばかりでした・・・
こんな所に・・・しかもしっかりのぼりも立っているのに全く気が付きませんでした
↑ 案内看板。いままでは「英賀神社」が「英賀城跡」だと思っていたのですが、お城の「本丸」はこんな端っこにあったのですね。
↑ 地図のアップ。南が上になっているのですごく見にくいですが英賀城周辺図。
東の端に本丸があり、西には前回のドラマの舞台「英賀御坊跡」がありますが、今は夢前川の川底に沈んでいるようですね。
これで、今回の目的である『英賀城跡と英賀の浦めぐり』は終了ですので、後は家めぐりをしながら「あかねの湯」を目指して走ります
そんな帰り道、飾磨の村中を走っていると以前からとても気になっていたラーメン屋さんを発見
↑ 高架の横、民家の敷地の奥にひっそりとありました。 「ジャパンラーメン高嶋」さん。
雑誌などにも出たことがあり、ず~と前から気になっていたお店だったのでランニング中ですが気持ちが盛り上がってしまいお邪魔しました。こんなこともあろうかと、ランニングポーチには千円札を入れて走ってるのでよかったです。
思いっきり走る格好でお店に入ったので店主さんがびっくりして「ランニング中ですか?」と聞かれ、ここまで17キロ走ってきたことを伝えるとさらに驚かれ、他にお客さんがいなかったこともあり、この後ラーメンを頂きながらマラソンの話から始まり、途中からは店主さんの学生時代から今までの人生のお話を聞かせて頂きました
「一代での営業年数の長さでは日本で5本の指に入る(本人談)」というラーメン一筋40数年の味は確かに美味しかったです
お腹も心も温かくなってからお店を後にし、また走り始めました ゆっくりペースですので食後すぐでも意外と大丈夫です。
前に読んだ本に書かれていた「マラソンは食べるスポーツ」という話もしたいのですが、もう長くなりすぎたので今日はここまでにします
こんな感じで今回も楽しく走れました セルビー赤穂のYさんも走り始めたようです
休日を有意義に過ごして健康にもよい。どうです、あなたも走ってみませんか
とっても真面目な「応急危険度判定士」の話はまた後日に。 では、頑張って仕事をします。
人気ブログランキング!参加中!ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す
みなさーん、ココを押すんですよー
有難うございます。
Facebook始めました!
(株)セルビーハウジング | Facebookページも宣伝
西播地域でこだわりの家を建てるなら
お問い合わせは 得々情報 まで
2週連続見学会も無事に終わりホッとしてますが、4月にも赤穂で2軒の見学会、5月以降も姫路で見学会とまだまだ続きます
そんな中、昨日神戸まで行き『被災建築物応急危険度判定士』の「実地訓練」に行ってきましたので、そのご報告もしたいのですが・・・今週中でないとタイムリーにならないネタがありますので、先にこちらを
というわけで例のごとく遊びネタで「ランブログ」です
前回のドラマ「軍師官兵衛」で、『英賀(あが)城』や「英賀の浦の戦い」が描かれていました。
英賀保といえば我が家から行けば姫路城よりももっと近く、結婚後すぐは英賀保に住んでいたほどの超地元です。
これは走らなければ 今まで何度も車や自転車で走ったところばかりですが、あまり興味がなかったのでじっくり見たことはありませんでしたので、すごく新鮮でした
↑ まずは今回のマップ。 例のごとく「あかねの湯」発着です。 走行距離19キロです。
↑ 英賀保周辺のアップ。
↑ (1) まずは「英賀保小学校」のお隣、「清水公園」にある「英賀保めぐり案内図」へ。
息子が小学生の時は、横の小学校でよくソフトボールの試合があり何度も来た場所ですが、じっくり案内図を見たのは初めてです。
↑ (2) 次に「英賀城跡公園」へ。英賀城の石垣を復元しているそうです。
この公園の横に通称「タコ公園」と呼ばれる公園があり、子どもたちの小学校では遠足コースになっているほどの近所なのです。
↑ 同じ公園内。今回英賀保の村の中を走り回りましたがあちこちでこのような石碑を発見しました。
↑ (3) いよいよ今回のメイン『英賀神社』 へ。ここにも「官兵衛」ののぼりが
この横をいままで何度も車で走りましたが、神社の中に入るのは初めてです。
↑ 神社の一番奥にある「英賀城土塁跡」
↑ 同じく神社境内にある司馬遼太郎の「播磨灘物語」の文学碑。
ドラマの方ではこれから秀吉が英賀城を攻め落とすことになると思いますが、その時に英賀城に籠城した英賀衆の一人が司馬遼太郎のご先祖様とかで、ここに文学碑があるそうです。
司馬遼太郎の坂本龍馬を描いた 「竜馬が行く」 は穴が開くほど繰り返し読みましたが、「黒田官兵衛」が主役の「播磨灘物語」も読んでみようかなと思いました。
↑ (4) もう一つのメイン 『 英賀の浦(田井ヶ浜)』跡地。右には山陽電車の高架が。
前回のドラマで描かれていた、毛利水軍五千人が英賀に上陸した地だそうです。今は海岸線からかなり離れていますが、昔はここまで海だったんですね。
ここも私の抜け道の一つで何度も何度も走った道路沿いです。お地蔵さんがあるのは前から知ってましたが、こんな場所がそんな歴史的な場所とは・・・
っていうか、去年まで官兵衛自体もよく知らなかっただけなのですが・・・
次に事前にネットで調べておいた「英賀城本丸跡地」に向かいます。
↑ (5) いつもののぼりを発見。
↑ しかしここは「本丸跡」ではなく、「英賀薬師」という所だそうです。
ここだと思っていた場所ではなかったので、この後「本丸跡」を探すのにマップを見て分かるように英賀保の村中を迷走しました・・
↑ (6) そしてついに発見。「英賀城本丸跡地」
なんと、こここそ今まで何百回と目の前を通ったことか・・・この日の朝も「あかねの湯」に行くのに通ったばかりでした・・・
こんな所に・・・しかもしっかりのぼりも立っているのに全く気が付きませんでした
↑ 案内看板。いままでは「英賀神社」が「英賀城跡」だと思っていたのですが、お城の「本丸」はこんな端っこにあったのですね。
↑ 地図のアップ。南が上になっているのですごく見にくいですが英賀城周辺図。
東の端に本丸があり、西には前回のドラマの舞台「英賀御坊跡」がありますが、今は夢前川の川底に沈んでいるようですね。
これで、今回の目的である『英賀城跡と英賀の浦めぐり』は終了ですので、後は家めぐりをしながら「あかねの湯」を目指して走ります
そんな帰り道、飾磨の村中を走っていると以前からとても気になっていたラーメン屋さんを発見
↑ 高架の横、民家の敷地の奥にひっそりとありました。 「ジャパンラーメン高嶋」さん。
雑誌などにも出たことがあり、ず~と前から気になっていたお店だったのでランニング中ですが気持ちが盛り上がってしまいお邪魔しました。こんなこともあろうかと、ランニングポーチには千円札を入れて走ってるのでよかったです。
思いっきり走る格好でお店に入ったので店主さんがびっくりして「ランニング中ですか?」と聞かれ、ここまで17キロ走ってきたことを伝えるとさらに驚かれ、他にお客さんがいなかったこともあり、この後ラーメンを頂きながらマラソンの話から始まり、途中からは店主さんの学生時代から今までの人生のお話を聞かせて頂きました
「一代での営業年数の長さでは日本で5本の指に入る(本人談)」というラーメン一筋40数年の味は確かに美味しかったです
お腹も心も温かくなってからお店を後にし、また走り始めました ゆっくりペースですので食後すぐでも意外と大丈夫です。
前に読んだ本に書かれていた「マラソンは食べるスポーツ」という話もしたいのですが、もう長くなりすぎたので今日はここまでにします
こんな感じで今回も楽しく走れました セルビー赤穂のYさんも走り始めたようです
休日を有意義に過ごして健康にもよい。どうです、あなたも走ってみませんか
とっても真面目な「応急危険度判定士」の話はまた後日に。 では、頑張って仕事をします。
人気ブログランキング!参加中!ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す
みなさーん、ココを押すんですよー
有難うございます。
Facebook始めました!
(株)セルビーハウジング | Facebookページも宣伝
西播地域でこだわりの家を建てるなら
お問い合わせは 得々情報 まで
只今GPSウォッチ物色中!
一緒に頑張りましょう。
私もGPSウォッチのグレードをアップさせるか悩み中