という言葉を
今日ぐうぜんに
初めて
知りました
日ごと
時間の速さ
追いつけない
ままに
こころは
ここで
こんなに
内袋
マチは2cm
1cm幅のキルト用熱接着テープを
2本並行に使い
表袋と内袋
底でアイロン接着
それから
いつものように
マチを合わせ縫い
内袋を
縫いつけたら
フィードサックと
リネンの
ペンケース
完成です
ところで
気球から
望遠鏡
はるかかなたの
landscapeは
いかに
今日も*SemiLand*に遊びに来てくださり
本当にありがとうございました
それじゃあ またね
☆人気ブログランキングに登録しています☆
☆いちにちひとぽちよろしくね☆
なんてかわゆい表現でしょう!!
パッチしたような畑が延々と。
気球からだと、そんな風に見えるのかもしれませんね^^
黄緑のシャーペンお持ちですか。
これはいただきものなのですが、わたしのは黄緑のボールペン&たまごいろのシャーペンがセットになっていました。
シャーペンの方は、職場で愛用しています♪
CHOBINさんとおそろだ♪♪わーい!!
売り切れの時もあるので・・・
人気の布のようです。
手にとって、質感もよし、扱いやすさもよし。
大好きな布で、本当に重宝しています。
はる太郎さんも、小物を作ることが多いのでしょうか。
ちっちゃくても、いろいろと工夫のしがいがあって、少しの時間しかなくても、毎日こつこつ縫っていればできあがる。
そんなこんなでわたしの小さな手仕事も続いています。
写真、ありがとうございます♪
こちらは手芸よりももっともっと自己流です。
ありきたりのコンデジ。
今日もちいさな景色(=Landscape)を写し取っています・・・
そして「うとそうそう」と打って変換すると、ちゃーんと漢字がでて。
うむむ、まだまだ知らないことばかり(笑)
高知には、この名前のお店があるんですって。
場所を知りたいな、と思い、それ以前に読み方が分からないよお~
と、調べて、ほほ~!
脳みそのしわが少し増えました^^
4枚目、50点!?
すこーし控えめな点数ですねー。
わたし、実はこのコースター、布合わせはほとんど考えずに、とにかくフィードサックの端切れを使おう、と。
好きな布、じゃんじゃん使って5枚目へGO!!
ペンケースは、とりあえず手元に・・・
まだ行き先は考えてないんですよ^^
こんなペンケース、欲しいです^^
やっぱりフィードサック、いいですね。
プリントの色具合がたまらないです。
気球から望遠鏡、
フィードサックのパッチ畑が見えるかも^^♪
布合わせのこつ、ありがとうございます♪
なるほどなるほど、
ソーイングメモに書き書きしました。
そして、中に入っている黄緑のペン、
私その色でシャープペン持ってますよぉぉ。
早速nunoyaさんへハーフリネンを注文しました~。
到着次第、小物作りに励もうと思います。
(^-^)semiさんの持っている布は、私もとっても好みです。
私もフィードサックが好きで、コツコツ集めていますが、もったえなくて未だにハサミをいれられません。鑑賞してはニヤニヤしているおバカな私です。^_^;
そろそろ思い切ってハサミ入れようかな・・・。
仕事に家庭に忙しいはずなのに、毎日ちくちくタイムを楽しんでいるsemiさん、本当に素敵ですね。見習わなくちゃ!
semiさんの写真も大好きですよ~。
時間のすぎるの、早い早い。
という事は・・・歳をとるのも早いということ?
そうね、あせらず欲張らずにですね。
たまのお昼寝も大切な事ですもの
4枚目コースター、布合わせが50点です
あと一枚、楽しんで作ります
キルト用熱接着テープは用途が広いですね。
私は5mmのテープしか持っていないのですが、とても便利です。
とてもステキなペンケースはどなたの所へ・・・
いつも様子を見に来てくださりありがとうございます^^
手仕事は大好きなのですが、それをカタチにするとなると。。。
分からないことだらけ(笑)
いまだ実験的なことをやっています。
時々失敗したり、途中で出てこなくなる手仕事もありますよん^^
年々時間の経つのが速くなるなあ、と実感していたところに、この言葉と出会いました。
ゆっくり、ゆっくり。
言い聞かせていても、時間は過ぎてゆき。
あれこれと欲張らずに行こう、と思っています。
これからもよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございました。
ラップのノリも大好きですが、わたし自身はリズム感があんまり・・・(笑)
リネンって、すべりやすいというか、縫いにくく、100%のものはあまり出番がなかったのですが、今回はハーフリネンではなく、100%のものを手持ちから探して使いました。
言の葉。
まだまだ使いこなせていませんが、日本語の美しさを大切にしたいし、まだまだいっぱいある知らない言葉も探してみたいな、と思います^^
烏兎怱怱か・・・この頃、そういうことを感じていましたので、この言葉を覚えておこう。
すごく丁寧に仕上がる過程を見せてくださるのでとても楽しいです。
布の色あわせなんかもセンスが良いな~と眺めています^^
私はミシンはまったく×だけど、見ていると自分もやってみたくなりますね。
メモメモです。
そして、リネンの種類も、参考になりました。
ハーフリネンは、ずいぶん前に、お値打ちものをまとめ買いしているので、なかなか購入することが無いのですが、いつの日か、リネンも選んでみたいなーと思っています。
Semiさんの、ラップ調な時もある、言の葉に、今日もじんわりしてます。ありがとうございます。
ご質問、ありがとうございます^^
今回のペンケースに使っているのは、CHECK&STRIPEさんのリネン。(種類が多いので、どのリネンだったかは覚えていません。随分以前に購入しました)
そして普段よく使っている、もっときめの細かいハーフリネンは、Nunoya*さんのものです。
ハーフリネンソフトナチュラル
という名前です。
リネン100%は、わたしには扱いづらいのですが、こちらの布はとても縫いやすく。
リンクをここに貼らず恐縮ですが、検索するとすぐ見つかります。
洋服にも使いやすい布です♪
お値段もお手頃ですよ^^
毎日ブログ楽しみにしています。
今回のペンケースもとっても可愛いですね。
semiさんに一つ質問があります。いつも使用している麻の生地がとっても扱いやすそうに見えるのですが、どちらで購入している生地なのでしょうか?
ぜひ私も使ってみたいです。