**SemiLand**  Semiと布と日々のことつれづれノート

布のこと、花のこと、ちいさな手仕事(縫い物)のこと、ときどき編み物、思ったこと、感じたこと、好きなこと。

息抜き。

2008-04-12 23:29:26 | ペンケース

たまには
頑張ることも必要で

だけど
頑張り続けていると
なにかとても大切な部分が
どんどんすり減って

回復が難しくなる
そんな気がするから

ときどき休息
別の世界で

オオデマリ

鉢植えを
買いました

アジサイに似ています
買ったときは淡い緑色の花だったのが

日が経つにつれ
白く色を変え

玄関先が
やわらかく

リックラックがつきました

このひとコマに
いろんな青い色が集合

ちょうどみずいろの
リネンテープがあったので
脇にちょこんと
仮縫い

内布は
あちこち探しまわり

すごくかわいい
在庫布発見

YUWAさんの
LIVE LIFE COLLECTION

みずいろもさくらいろも
花柄もチェックの繊細さも

なんでこの布の存在を
今まで忘れていたのかしら

脇を縫って
(特に表布は2重にミシン)

アイロンでぴしっ
縫い代を割り

マチ合わせ縫い
ということは・・・

つ・づ・く

フィードサック
買いました


とても個性的で
キュートな作品を作っていらっしゃる

大人気作家
fabrickaz+ideesのkazuさんの
ショップで購入しました

mimikaさんも紹介されてましたが

布のかわいさも
さることながら

カードのイラストも
タグにちょこんと布が縫いつけられてるところも

わたしのハート
バクハツさせました

kazuさんの頭の中には
想像もつかないような
アイデアの詰まった引き出しがいっぱい

これからも
ますます素敵な作品を
生み出されることでしょう

楽しみにしています
そしてまたお買い物させてくださいね
頑張ってカタチにします~

今日も*SemiLand*に遊びに来てくださり
本当にありがとうございました

それじゃあ またね


☆人気ブログランキングに参加しています☆
☆いちにちひとぽちよろしくね☆



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mimika)
2008-04-12 23:45:21
Semiさん こんばんは~
kazuさんのシヨツプ私は かなり出遅れました。
(;´д`)トホホ状態です。

Semiさんは 欲しかったものがゲットできましたか?
Semiさんの手作りに登場するのを楽しみにしてます。

明日は寝坊できますか?
私は そこそこ寝坊したいと思っています。

明日 また素敵な手づくり見せてくださいね~
(o^∇^o)ノ
返信する
Unknown (roku)
2008-04-13 06:09:52
semiさんおはようございます。
真っ白な花はあじさいかと思いました。

頑張り続けていると
なにかとても大切な部分が
どんどんすり減って
・・・・・そうですね 私にもそういう部分があるので、考えてしまいました。

ときどき休息・・・
 そう今日は花見に行こう
まだ、桜咲いてないんですよ

kazuさんの作品とっても可愛いですねっ
私もこういう色も大好きです。

あっ semiさんの作品だ、あっmimikaさんの作品だって二人の作られたものを見てわかるじゃないですか 私は今は何処かで見たような物ばかり作っているので、semiさんやmimikaさんの様に個性溢れる作品が出来るようになりたいなっていつも思っているんですョ

それでは,また



返信する
Unknown (香。)
2008-04-13 07:54:23
今回も水色モードのようですね。
香は大好きです♪
この内布ほんと可愛いですね!
パッチ風というかストライプの切り替えた感じになってて。
是非今度は表布としても使って欲しい素敵な布です♪
フィードサック出ましたね・・・。
香がいつも見ては買いそびれている(笑)
kazuさんの所も見ていたのですが、香もちょっと出遅れ・・・。
↑rokuさんに同感!
香も自分の作品って胸をはって言えるような個性のあるそして素敵な作品が作れるようになりたいです。
そのためにはもっと腕を磨かないといけませんね・・・。
返信する
わたしも・・・ (mimikaさん♪へ)
2008-04-13 09:09:04
出遅れ組です(笑)
オープン直後には、「これ以上布を増やすとホントにマズイ」との気持ちがあって・・・

でも結局舞い戻り、お買い物しちゃいました。
黄色の子羊ちゃんとか、他にも欲しい布があったのですが、売り切れ(泣)

なーにを作ろっかな~。
mimikaさんは、和布や刺し子、ずきんちゃんにフィードサックに・・・

いろんな組み合わせにチャレンジしていて、やはりその引き出しの多さに、脱帽

昨日も今日も、もちろん朝寝坊
そしてこれから今作っているものを完成させる予定です

ここ数ヶ月の予定はぎっしりですね~。
健康第一、たまにはスローダウンも、ね
返信する
おはようございます^^ (rokuさん♪へ)
2008-04-13 09:48:47
オオデマリとアジサイ。
おんなじ仲間かな~と思ったら、違うみたいです。
淡い緑の小花が、だんだん大きくなるに連れ、白く変わっていって。
ずーっと昔、職場でお世話になった先輩が、大好きな花だとおっしゃっていたのを思いだし、お店で見つけたので買ってきました。

rokuさんちの方は、桜、これからなんですね
我が家の近辺も、高知市内に比べると若干遅めですが、もう終わりかけ。
お花見らしいことは、特にしなかったんですが、よく考えると、平日の昼休みはいつもお花見同然

kazuさんやmimikaさんの作品は、誰も思いつかないような素晴らしい発想で。
rokuさんのブックカバーも拝見しましたが、あちこち工夫が凝らされていて。

みなさん素敵な個性をお持ちだな~と思いました

rokuさんにはrokuさんにしかない視点ってあると思います。
急ぎ足の日もあれば、ゆっくり立ち止まる日もあって。
また遊びに行きますね
いつもありがとうございます。
返信する
みずいろと内布。 (香。さん♪へ)
2008-04-13 09:53:13
このYUWAさんの布、大切にしまい込んでありました。
しまい込み過ぎるから、忘れてしまってたのかも

パッチ柄の布とか、ボーダー柄って、特に大好き♪♪
どの部分をカットしようか、迷うんですが、もともとの配列とは全く違う使い方をするのが好き

表に・・・
そうですね、立派に主役になれる布
またどんどん使おうと思っています。
ナゼか2mもあったし~

これから今作っているものを完成させる予定。
あ、お掃除の続きも残ってました

では、またね
返信する
Unknown (ちょこ*)
2008-04-13 15:41:59
アジサイかと思ったら、
違う花だったんですねぇ~

オオデマリってことは、
コデマリの仲間でしょうね

爽やかな水色の布、
今度は何になるのか、
楽しみにしてます
返信する
オオデマリ・コデマリ。 (ちょこ*さん♪へ)
2008-04-13 22:55:01
こんばんは^^
オオデマリとコデマリ、仲間かどうか分からなかったので、さっそく調べてみました~♪

オオデマリ・・・スイカズラ科
コデマリ・・・・バラ科
アジサイ・・・・ユキノシタ科

な、な、なんと、みなさん他人?!
花の世界は奥深し。

みずいろたちは、ペンケースになりました^^
途中布合わせに悩みましたが、出来上がってみると、結構いい感じになったかなあ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。