**SemiLand**  Semiと布と日々のことつれづれノート

布のこと、花のこと、ちいさな手仕事(縫い物)のこと、ときどき編み物、思ったこと、感じたこと、好きなこと。

さくらんぼ、赤く。

2007-05-05 23:04:32 | キーケース

さくらんぼ 赤く
日を受けおいしく色づいて

枝にすずなり
実は小ぶりですが
今年もたくさん採れました

我が家には
三本のさくらんぼの木

一番大きな木は
この家を建てたばかりの頃
職場の先輩に頂いたもの

二番目は
息子の保育園卒園の時に
頂いた記念樹
昨年辺りから実をつけるように

三番目は
娘の卒園記念樹
こちらはまだ花も実もなくて
ちっちゃな木
植えて2年余り

いつかぐんぐん大きくなって
わたしの背丈が子どもたちに追い越されるように

ゴールデンウイークも残りあと一日
今日は完全オフで

雨が降り出す前に
さくらんぼの収穫にいそしんでいました

雨に濡れると実が割れて
そこからたちまち傷んでしまうのです

まだまだ熟していないのも
いっぱいありますが
ザンネン今年もたくさん残って
雨に打たれ・・・

と思ったら 心配した娘が
自分の傘を持ってきて
木にさしかけました

ちっちゃな黄色い傘
木の方が何倍も大きいのですが
せめて傘がかかっているところだけでも
無事に残りますように

こないだ買ったカットクロス

すごく細い糸で織られています
普段パッチに使うコットンよりも
薄くて軽い

ルシアン
memoire a paris(メモアール ア パリ)

たくさんあるカットクロスの中から
偶然にも同じシリーズの布ばかり
選んで買っていました

これに別のお店で買った

花もめんセレクションの
コットンレースカットクロスを合わせ

ミシンではすべりそうだったので
手縫いでちくちく

昨日ブックカバーで失敗したので
今回は引き算手法というか・・・

2枚だけのパッチです
ごくごくシンプルに作ろうと・・・

  

人気ブログランキングに参加しています

応援ぽちり
よろしかったらお願いします

  

雨の降り出した午後からは
寝てばかり

だのに今もう眠い・・・
眠るの大好き
子どもの時から・・・

そのくせ育ちが悪くて
小柄なまま

今日も*SemiLand*に遊びに来てくださり
本当にありがとうございました

それじゃあ またね


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
布も・・・。 (香。)
2007-05-06 07:27:37
さくらんぼ!
もう収穫できるんですね。
美味しそう。
なんだかさくらんぼの写真を見たあとに、今回組み合わせの布を見るとなんだか雰囲気がさくらんぼチックに見えるのは香だけ?・・・ですよね。
今相当、お腹すいてます・・・。

コットンレースもカットクロスの柄も、とても可愛いいですね。
赤が強めに見えるけどレースの優しい感じで和らいでる感が・・・。
きっと全く違った感じに仕上がるでしょうね。
楽しみです。

お花・・・。
もうちょっと待って下さいね。
今、土が足りず鉢植え中途半端になってます・・・。
返信する
さくらんぼ (ぴー)
2007-05-06 07:59:41
優しい娘さんですね。絵本の中のほんわかした一コマに出会ったような温かい気持ちになりました。

さくらんぼの木はこちらでは見つける事が難しくて、つやつやの赤い実はこういう風になっているのか、とじっくり拝見させて頂きました。
そういえばSemiさん以前さくらんぼの可愛い生地を度々使っていらっしゃったような…。

花もめんさんのレース生地、昨日買おうか迷ったカットクロスセットと同じかもしれません。本店がわりとご近所で時々覗いているのですよ。
あ、結局買わなかったんです。在庫がすごくて…。
でもSemiさんの在庫もすごそうです~。
また可愛いルシアンさん増えてますねー(*^^*)
返信する
桜前線 (Semiさん、こんにちは♪)
2007-05-06 08:57:28
お久しぶりです♪
連休も終わりですね・・・。
何だか朝から、ちょっと寂しい気分になります。

でも!
Semiさんちのさくらんぼを見たら、何だか元気が出てきましたよ!
記念樹なんて、とっても素敵ですね。
さくらんぼも赤く熟して、ぽかぽかと暖かいそちらの空気が写真から伝わってくるようでした。

北海道も、連休になってからやっと「春到来」という感じです。
私の住む地域では、来週辺りから桜が咲き始めます。

それでは、また来ますね~♪
返信する
おいしそう!!! (acchicch)
2007-05-06 09:40:47
さくらんぼ、大好きです~あの、つやつやした感じ、小さいのにしっとりと、柔らかい甘さ。。。あんな風に木に実り、雨に打たれると傷んでしまうなんていう儚さ。。。娘さんの守った実たちは、無事だったでしょうか?やさしさが報われるといいですね。

今度の布にも、さくらんぼみたいな、木の実柄がありますね生地の赤い感じがとってもおいしそう♪コットンレース生地が合わさると、デザートのようですね香。さんのおっしゃるように、ほんと、おなかすいてきます。。。さっき食べたばっかりなのに。

Semiさんって、小柄な方なんですね!私もです。なんだか嬉しいです
返信する
さくらんぼ♪ (香。さん♪へ)
2007-05-06 13:13:03
毎年GWの頃に実ります。
今年も豊作
そして今年も雨にやられ・・・

今回の花柄、よく熟したさくらんぼ色ですね
画像では少し濃いめに写って見えるかも?
でもふんわりととても素敵な色味なんですよ~

お花はちゃんと植え替えなさるのですね♪
頑張って~
返信する
おいしいですよ~^^ (ぴーさん♪へ)
2007-05-06 13:21:59
今日も雨の中ちょっとだけ収穫・・・
やっぱりほとんどの実が割れてしまいました。

木の下で、ちぎっては食べちぎっては食べ・・・
お姑さんの話では、すずめが食べに来ていたそうな。

さくらんぼの生地は、
http://blog.goo.ne.jp/semiland117/d/20070408
かな??
MODAの布だった記憶が・・・。

ぴーさんとこのお近くでも花もめんさんの布がゲットできるんですね
わたしも在庫が・・・と思いつつも買っちゃった。
今度のはやや大きめのカットクロスなので(55×30くらい)、お揃いでいろいろ作りたいな~

ルシアンさん、新柄続々
HP見に行ってびっくり~
返信する
うふふふ~♪ (雪いちごさん♪へ)
2007-05-06 13:25:24
文面から「これはきっと雪いちごさん♪」と思ったら、大正解~

とうとうGW終わりですね。
明日から5日、仕事と思うとちょっとユウウツ・・・。

北海道も桜前線が上陸したそうですね。
新聞で見ましたよ
以前雑誌かなにかで「桜前線追いかけツアー」というのを見たことがあります。

前線とともに、少しずつ北上していく旅・・・
なんて素敵に贅沢なんでしょう

制作&ヤフオク頑張っていますね
わたしは相変わらずしてま~す
返信する
甘酸っぱいです^^ (acchicchさん♪へ)
2007-05-06 13:29:33
acchicchさん、こんにちは♪
さくらんぼと言ったら、やっぱり山形とか名産地の丁寧に箱に詰められたものが極上のお味と思いますが、もぎたてを木の下で食べるのもまた格別です♪♪

ただ・・・毛虫もいるんですよ~

雨は今、上がったばかり。
結構実が割れてしまいましたが、傘をさしていたところは少しは無事かしらん

わたしちびっ子なんです。
子どもの時から背の順で前から2番か3番目。
高いところにあるものが取れません


でも天井の低いところでは断然有利です
返信する
頭の中鮮明です。 (くまぶた)
2007-05-06 20:16:12
今日は、雨です。
ですが、ちょっと外に出てました。
うう~~~ん、手芸屋ですが。

手芸屋さんで、白色のレースっぽい生地
あれがありましたよ。
今回は、ご注文のペットボトルケースを作る為に
クロスたちを購入したんですが。
「ビクトリアンクロス」と書いてありました。
あと、ルシアンの白ベースクロス。
このクロスは、薄っすら・・・柄が書いてあります。
別に無地でも良かったかもしれませんが
それはちょっと、芸が無いです。

出来たら、アップしますね。

だらだらの、おねむなんですね。
ですがそれも今日まで、明日から通常出勤ですね。
お休みの日常よりも、出勤する日常の方が
体の状態がいいかもしれませんね。
明日から・・・ファイト
返信する
Unknown (くまぶた)
2007-05-06 20:44:27
そういえば、五センチ四方の箱に入った
さくらんぼ・・・・600円でした。
うまかったぁ~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。