ホオジロガモのプチ遠征に続いて、1月17日は、隣県のT沼まで、白鳥を見に行ってきました。
月2回連続のプチ遠征は久しぶりです。
午前7時過ぎに自宅を出て、現地着は8時半ごろ。
前日まで寒い日が続いていたので、氷が張ってると思っていたのですが、張っていたのはほんのわずか。
これでは、ミコアイサは期待できそうにありません。(ミコアイサははるか遠くに見えます。)
この沼では、オオハクチョウとコハクチョウの両方を見る事が出来、早朝、朝焼けの中を飛ぶ白鳥が見ものなのですが、そのためには夜明け前からスタンバイする必要があります。
さすがにズボラな私には・・・・・・・ さすがに午前8時半ごろになると、もろに逆光で、鳥撮りさんたちも2~3人!
遠くの方では、オオハクチョウの群れがのんびり、やわらかい朝の日射しを浴びてます。
この時間帯のなると、なかなか飛んでくれません。
白鳥の仲間は、基本的には、家族単位で集まることが多いですね。
特に親子の絆は深く、子供がかなり大きくなってからでも一緒に行動することが多いです。
白鳥の仲間は、このような夫婦(?)で鳴き合い場面をよく見かけます。
愛情でも確認し合ってるのでしょうか。
鳴き合いしながらのハート型?? 仲が良さそうですね。
さあ、飛び立つぞ~!! オオハクチョウの親に続いて、幼鳥が飛び上がります。 体には少しまだら模様が残ってますが、もう一人前。
青空を、親の後を一生懸命ついて行きます。
こちらは、同じく、オオハクチョウの親の飛ぶ姿です。 優雅ですね。
今回は、スローシャッターでも撮ってみましたが・・・・・・(SS:1/60 F値:7 補正:+0.7)
もう少しSSを落とせば面白い写真になったかもしれませんね。(反省!)
今回は、オオハクチョウを載せてみましたが、数的には、コハクチョウよりオオハクチョウの方が多いようです。
アメリカコハクチョウもいるはずなのですが、ここでは見当たらず、この後G沼で会えました。
次回は、コハクチョウを載せますね。
月2回連続のプチ遠征は久しぶりです。
午前7時過ぎに自宅を出て、現地着は8時半ごろ。
前日まで寒い日が続いていたので、氷が張ってると思っていたのですが、張っていたのはほんのわずか。
これでは、ミコアイサは期待できそうにありません。(ミコアイサははるか遠くに見えます。)
この沼では、オオハクチョウとコハクチョウの両方を見る事が出来、早朝、朝焼けの中を飛ぶ白鳥が見ものなのですが、そのためには夜明け前からスタンバイする必要があります。
さすがにズボラな私には・・・・・・・ さすがに午前8時半ごろになると、もろに逆光で、鳥撮りさんたちも2~3人!
遠くの方では、オオハクチョウの群れがのんびり、やわらかい朝の日射しを浴びてます。
この時間帯のなると、なかなか飛んでくれません。
白鳥の仲間は、基本的には、家族単位で集まることが多いですね。
特に親子の絆は深く、子供がかなり大きくなってからでも一緒に行動することが多いです。
白鳥の仲間は、このような夫婦(?)で鳴き合い場面をよく見かけます。
愛情でも確認し合ってるのでしょうか。
鳴き合いしながらのハート型?? 仲が良さそうですね。
さあ、飛び立つぞ~!! オオハクチョウの親に続いて、幼鳥が飛び上がります。 体には少しまだら模様が残ってますが、もう一人前。
青空を、親の後を一生懸命ついて行きます。
こちらは、同じく、オオハクチョウの親の飛ぶ姿です。 優雅ですね。
今回は、スローシャッターでも撮ってみましたが・・・・・・(SS:1/60 F値:7 補正:+0.7)
もう少しSSを落とせば面白い写真になったかもしれませんね。(反省!)
今回は、オオハクチョウを載せてみましたが、数的には、コハクチョウよりオオハクチョウの方が多いようです。
アメリカコハクチョウもいるはずなのですが、ここでは見当たらず、この後G沼で会えました。
次回は、コハクチョウを載せますね。
コメント有難うございます。
T沼に行ってこられましたか。
私も、ここには、この季節になると、出かける事にしてます。
そう云えば、もっちゃんのフィールドはお隣でしたね。
機会があればそちらのフィールドにも、お邪魔したいものです。
っこちらこそ、これからも宜しく!!
>noharatugumiさん
調整池のハクチョウも、毎年やってくるようになったみたいですね。
少しずつ増えるといいのですが・・・・
今回は隣県の沼でしたが、埼玉でも、川島や深谷でも、まだ見れるようですよ。
この沼では、コハクチョウとオオハクチョウが同時に見れるのですが、これだけの数が同時に見れる所はあまりないかも知れません。
スローシャッター、本当は横に飛ぶところを流し撮りで撮りたかったのですが、タイミングが合いませんでした。
結構、難しいですね。
>robinさん
コメント有難うございます。
2月下旬頃には、旅立つ姿が見れるかもしれませんね。
白鳥は、家族単位の行動が多く、大群で渡る姿を見る事は難しいかも知れませんが、見てみたいですね。
さぞかし迫力あるでしょうね。
これからも宜しく!!
>ポージィさん
見に行ってきましたよ!
今シーズンも、結構たくさんの大・小ハクチョウが来てました。
白鳥たちが飛ぶ姿を見るには、早朝か夕刻、食事に行く時と帰ってくるときが一番!!
今度見る時は、時間帯を選んで行けば、優雅な飛翔姿を見れるかもしれませんよ。
オオハクチョウの群は埼玉ではなかなかみれないですね。
優雅で迫力があるハクチョウ…
ほんと心が癒されます。
T沼には、私も先日ハイキングで行って来ました。白鳥の優美な姿を見ていると、心が癒されますね。
これからも、よろしくお願いします。
白鳥の優雅な姿への憧れや愛情は洋の東西を問わずと感じます。
家族の絆の強さも魅力のひとつですねぇ。
水に浮かぶ姿は優雅、飛ぶ姿は迫力満点、仲良い様子は微笑ましく♪
私が直に見たことのある白鳥は、周年同じ場所で過ごす群れの、
水に浮かんでいる姿だけなので(それすらこれまで1~2度)、
躍動的な姿がとても新鮮で、美しいと感じます。素適…
ハクチョウもそろそろ旅立ちの時期となりますね。
大空を大群のハクチョウが飛翔するのを
見てみたいものですが、やはり無理でしょうかね。(^^)
それでも貴重な鳥なので毎年撮りに出かけてきます。
飛翔中のSスピード、ヘリコプターの撮影と同じで難しいですね。
でも充分羽がブレて素晴しいですよ。
これ以上Sスピードを下げれば首や顔がブレないでしょうか?
私は充分動きが表現されて素晴しいショットだと思います。
四国では、ハクチョウのこんな姿を見ることが少ないかも知れませんね。
実物は、大きいですよ。
こんな大きな体で飛ぶ姿も羽音も迫力満点。
今度、四国にも寄るように言っておきますね。
>ホロホロさん
ハクチョウ、ぜひ見に行ってください。
飛翔姿を見るには、早朝か夕刻がベストですね。
幸いこちらには、近辺に、ここも含めて4カ所ほどの飛来地があるので、毎年楽しんでます。
さすがに、ハクチョウだけは、ホロホロさんのフィールドには勝てそうです。(笑)
明け方か夕刻の赤く染まった白鳥の飛翔狙いでもいかがですか!!
>ミントさん
いつもコメント有難うございます。
ミントさんには、はるか及びませんが、久しぶりにプチ遠征してきました。
ハート形、実は、朝日にシルエットで映るところを狙いたかったのですが、空振りでした。
このハクチョウたちも、旅立ってしまうと、寂しくなります。
ハクチョウは、やっぱり北海道の方が似合うと思いますが、関東地方では、冬の代表的な鳥ですね。
流石に近くで見ると、大きくて、鳴き声のうるさいこと…・
この鳴き声にも、意味があるそうですよ。
こんなハクチョウたちも、そろそろ旅立ちの準備が始まります。
>花菜さん
ハクチョウの舞、次回はもう少し面白い写真を載せますね。
昨年生まれた幼鳥を連れて、家族一緒の海外旅行のようです。
この子たちも、来年来るときには、真っ白に変身して、美男美女に・・・・・
>nampooさん
そうなんです。飛ぶ時は、あの長い首を真っすぐにして、バランスをとってるんでしょうね。
なんだか疲れてきそうですが…・(笑)
今シーズンは、なんだか若鳥が多いみたいで、昨年は子供がたくさん生まれたのでしょうか??
久しぶりにプチ遠征をした成果がありました。
ハクチョウたちも、時間帯によって、いろんな仕草を見せてくれるのですが、ちょうどこの時間帯の後は、飛び立つことも無く、ぎりぎりの時間帯です。
最後の写真、本当は夕刻の方が良いかも知れません。
(明るいとフィルターを使わないとSSが落ちないので)
>ロメオさん
ハクチョウの仲間は、家族愛が強くて、中がいいですね。
でも、結構、気性は荒いですよ。
最近は餌付けが禁止されてるところが多くて、ハクチョウたちも、エサ探しが大変!!
このすぐ横の沼ではカモの餌付けがされてるのですが、さすがにハクチョウたちにはあまり恩恵がなさそうです。
山間部に来た白鳥、見れるといいですね。
>ひこさん
ここには、今年もたくさんの白鳥が来てますよ。
機会があればぜひ、見に行ってくださいね。
時間的には、早朝か夕刻がいいですよ。
ハクチョウも仲間同士では、いがみ合うこともあるようですが、家族愛はすごいです。
時々子供に、叱るような仕草をする時もあって、見てても飽きません。
オオハクチョウ コハクチョウ
素敵ですね♪
飛び出し 飛翔も優雅ですね(*^^*)
2羽のハクチョウの首が ハートになって
素敵です^^
野生の白鳥(コブ白鳥以外)はまだ見たことがないので、一度見たいのですが、早朝からスタンバイの必要ありですか。
家族仲良しのオオハクチョウは夫婦と子供二羽で人の家族構成のようですね。
子供がいてもラブラブ少しは見習わなくては
飛翔の姿がまたいいなあ^^。
いつまでも眺めていたい風景です!
ハート型、いいですね。仲良しなんですね💛
白鳥は飛ぶときに首をまっすぐ伸ばしていますから、
姿がいいですねえ。
若鳥が一生懸命飛んでいる姿感動します。
鳥の王様ですね。
白鳥の湖? (*^_^*)白鳥の舞綺麗です~
幼鳥も一緒なんですね。
飛翔の姿も素晴らしく撮られています。
家族単位で行動するんですね。
身近な鳥ですが、知らないことが多く 勉強になります。
当地では、4月頃になると、南下する群れが立ち寄って行きます。
ガアガア言う声と羽の音で 飛んでいることに気付いたりしますよ。
オオハクチョウ家族で仲良くたたずんでいますね、
とても綺麗で優雅で美しい光景です!!
鳴き合いながらのハートマークダンス、仲が良いのですね、羨ましい限りです(笑)
飛び立ちシーン、親に続いて子も必死でついていく家族愛素敵ですね(*´▽`*)
さすが、オオハクチョウの飛翔優雅で貫禄あります。
毎年飛来地に行きたい行きたいと思っていますが実現出来ていません。いつかきっと(^^)/
お写真を拝見しているだけでとても微笑ましいです(^^)
12月に、山間部にハクチョウを探しに行きましたが、空振りでした。
また飛来しているとの情報があるので、思い切って出かけてみたくなりました。
北海道では、近くの温泉観光地が、餌付けで群を定着させていました。
あの時、たくさん写しておけば・・・(笑)
愛情を確認し合う素敵なダンスに、うっとり見とれました。
力強い助走から飛翔シーンもバッチリ撮られて良かったですね。
ロケーションもよく、最後の映像のような動きのあるお写真が素晴らしいですね。( ^^)