沼の様子を観察した後、すぐ横の田圃にセッカでもいないかと散策を始めてみると・・・・・たくさんのサギ達が田圃で食事中。
田圃ではこの時期、稲の刈り取り真っ最中で、刈り取った後をトラクターで掘り起こしていて、サギ達にとってな格好の餌場になります。
そのうちのアマサギが2羽、トラクターの後について、行ったり来たり! 付かず離れずであとを追いかけます。時には駆け足で!
隣の田圃から現れたアマサギとチュウサギ(?)。ここにはダイサギとチュウサギ・アマサギ・コサギが混在しています。
たくさんいるサギ達の中で、トラクターを追いかけるのはなぜかアマサギだけのようです。
おまけは・・・・沼で見つけた一瞬の出来事!! コサギの近くにやって来たカルガモが・・・・写真には写ってませんが!!
近くまで来て、突然!!飛び上がり、コサギもビックリ?
コメント有難うございます。
田圃を耕した後、どんな虫が姿を見せるのか?
多分サギ達の大好物がいっぱい混じってるんでしょうね。
サギ達も食欲の秋です。
おはようございます。
アマサギ可愛らしい😃😃
ちゃんとどうやったら餌を食べられるのか分かって
いるのが、凄いですね🙂🙂
アマサギも、すっかり冬羽に変身して、他のサギ達と見分けがつきにくくなってきました。
仲間が集まって、一緒に旅立つようです。
トラクターが耕した後は、たくさんの虫が見つかりそうですね。
いっぱい栄養を付けて旅立ってほしいものです。
トラクターを追いかけるアマサギが可愛らしいですね!
涼しくなると、冬羽に衣替えですね。
図鑑の写真に、牛の後を追いかけるアマサギが載っていましたが、
トラクターに変わっても同じ光景が見られるのが微笑ましいです。
皆さん、美味しい昆虫がたくさん見つかるとよいですね☺
コメント有難うございます。
サギ達も掘り起こされた新鮮な餌にありつけて大満足の様子でしたよ。
それにしても、毎年のこととはいえ、よく知ってますよね。
トラクターで田圃を耕すと、いろんな虫たちが飛び出してくるんでしょうね。
秋特有の田圃の光景です。
何故か、このサギ達の中で、この日はアマサギだけが駆け足でトラクターを追いかけてました。
トラクターが左右に移動するたびにその後を追いかけるアマサギが滑稽で・・・・
「えっ!」って感じでしたよ。
餌を物色していたコサギも、まさかすぐ傍からカルガモが急に飛び出すとは思っていなかったんでしょうね。
確かのそんな歌がありましたね。
サギ達もリズムに合わせて?(笑)
アマサギ達は、毎年、この時期になると、この沼に集まってくるようです。
小群で移動していくようです。
すっかり亜麻色も抜け、チュウサギと間違えそうな個体も多くなりました。
田圃で見かける何気ない光景ですが、秋ならではです。
食欲の秋、鳥たちもお腹いっぱい!!
カルガモが急に飛び立って、のんびり餌を捕っていたコサギもビックリしたようです。
偶然の出来事でした。
そうなんですよね。
この時期ばかりは、サギ達も人間に対する警戒心も薄くなるようです。
モズも、掘り返した後の昆虫たちを狙ってることが多いですね。
モズの高鳴きも始まって、下界もいよいよ秋本番です。
秋の田んぼ風景の代表的なものです。
効率よく餌を捕ることを学んだサギ達にとって、この時期はまさに食欲の秋にぴったりのようです。
さらに、この時期は大・中・小に加えてアマサギも混じって、大賑わいですね。
稲刈りが終わると、猛禽たちにとっても、田圃は狩場に・・・・・楽しみです。
アマサギ、トラクターの後を追いかければ、餌にありつけるのを学習済み、なのですね。(^^)
虫の掘りたてを一番先に食べたいのかな?
よーく知っているのですね。どんなご馳走が飛び出てくるのかな~~
でも、いろいろなサギたちがいるのに、トラクターの後を追いかけるのは
アマサギだけなのですね。他のサギたちは地中から出てきたものは好みではない??
それともご馳走が出てくることがあるのを知らないのかもしれませんね。
突然飛び立ったカルガモさん、ぼーっと泳いでいてコサギに気付いて
いなかったのかしら。いると思っていなかったのがいてびっくり!!
だったのかなー なんて勝手に想像してニマニマしてしまいました。
燃える男の赤いトラクター♪ そんなCMソングがありましたが、サギたちに大人気ですね。
アマサギもまだ日本に留まっているのですね。
今季はシーズン初めに二羽を見かけただけで寂しく感じます。
稲刈りのトラクターを追うのは、チュウサギやダイサギ、アオサギのみです。
こちらでも見かける光景ですが、ほっこりですね^^。
カルガモ突然飛び上がってお茶目?ですね(笑)
コサギさんもびっくりですね!
おはようございます。
鳥さんたちはトラクターが好きですね。
トラクターが好きなわけはなく、虫が出てくるのを待っているのでしたね。
開田高原でも春先、トラクターで農作業している畑や田んぼの周りで、モズが高いところに留まっていつも行儀よく待っていますよ。
当地でもしばしば見かける風景です。
そちらでは追いかけるのはアマサギのようですね。
当地ではこのサギの群れにカラスも交じり白黒のコントラストが面白く、そんな光景が見られます。
鳥たちはコンバインのエンジンの音に敏感なようです。
生きて行くための知恵でしょうか?