つれづれ日記

~認知症に備えて~
(H26/11/21geocitiesから"goo"に引越)
(写真はクリックすると大きくなる)

岡城訪問

2010-05-26 21:36:00 | 

 道の駅「竹田」でゆったりと目を覚まし、8:30前に岡城駐車場到着。九重山や祖母山を探したが、いずれも山頂部は雲の中で見ることができなかった。

Blog1005261  案内所で¥300の入場料を払い、巻物状の資料を貰う。それと、¥1,000で「歴史の道」という資料を買った。事務所の人に30分ほどいろいろと質問し話を聞いたあと出発。大手門に至る道の左手は天然の要 害の絶壁が聳えている。大手門手前の道には有名なかまぼこ型石塁(石塀)がある。

Blog1005262 大手門から北東に進み奥の下原門跡まで行って引き返し、復路で三の丸・二の丸・本丸を通り、但見家老屋敷跡・城代屋敷の間を北西に進んで西の丸御殿跡、中川覚左衛門屋敷跡を見て普請方跡から近戸門跡を抜けて七曲を通り、途中長井戸を通り駐車場に戻った。切込接ぎの立派な高石垣に堪能し、訪れていた地元の人とも話をしながら、ほぼ4時間かけての訪問だた。

 昼食を食べずに13時を過ぎていたので、駐車場内の食堂で昼食を摂って、14時岡城を発った。 

 竹田市内でガソリンを満タンにして、国道502から442を北西に走り、「くじゅう花公園」に車を停めた。券売り場に行くと今日は先日来の雨で花が傷んでいると事前に告知していた。パンフレットで見る限り綺麗な花畑のようだったが、傷んでいるということなので入園するのは止めた(入園料¥600)。

Blog1005263  しばらく広い駐車場でいろいろな方と話をしながら、周りの山を見るが久住山は山頂部に雲がかかって見えない。反対側をみると、阿蘇山が見えるが、根子岳に雲がかかり、涅槃像は形をなしていない。(左の写真はくじゅう花公園から見た九重連山で今見えているのは稲星山(1,774m)。久住山(1, 786.9m)はその左山頂部に雲がかかっていて見えない)

 しばらく過ごして、本日の宿である「久住高原荘」にチェックインした。温泉でゆったり汗をながし、18時から牛の瓦焼きやヤマメの塩焼きなど地の料理の夕食を摂った。写真のPCへの取り込み荷物整理、明日の準備などした。ここもインターネット接続設備はなかった。