畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ソラマメの支柱を設置しました。

2017年04月07日 | ・ソラマメの栽培


支柱を立てマイカ線6本を張る

ラマメの支柱を設置しました。 昨年も設置した横一列」の支柱です。
3月31日に追肥の様子でも紹介しましたが、収穫時期の5月は帰郷するので収穫を遅くするために種まき植え付けを遅らせており、やっと花が咲き始めたところです。
一昨年までは倒状防止にネットを張っていましたが、昨年から鹿児島のソラマメ農家で見かけた横一列の支柱にして栽培、とても管理がし易かったので今年も設置しました。
後は、整枝、摘花、摘果、摘芯と続くことになりです。 (昨年の様子)

 
単管パイプ3本を打ち込み等間隔に支柱を4本を立てる。



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あきちゃん)
2017-04-07 12:18:57
 畑畑畑様
 父の教えをお試しいただけるとのこと ありがとうございます。
 絵筆ペトペトは花壇の中に生えるスギナの駆除対策でした。周囲の草花はそのままにしてスギナだけを枯らしたいという。
 
返信する
Unknown (ぞえ)
2017-04-07 12:58:09
そらまめにナスに、私の今までやっていた栽培方法と
全然違って、驚いています。
2本の間をマイカで繋いでとは、支柱も少なくて済みそうですね。
今年はまだ柵を作っていないので、さっそく真似させて頂きます。
また出来ましたら誘引とかもやってはるところが拝見したいので、頑張って更新宜しくお願いします。
返信する
畑・畑・畑 (あきちゃんさんへ)
2017-04-08 07:06:47
ありがとうございます。 畑の外にあるスギナで試してみたいと思っています。
竹へは5月に帰郷した折に試すつもりです。 何かありましたら宜しくお願いします。
返信する
畑・畑・畑 (ぞえさんへ)
2017-04-08 07:09:18
いつも閲覧ありがとうございます。
支柱が参考になれば嬉しいです。 誘引や摘果なども投稿するつもりです。
返信する

コメントを投稿