茎ブロッコリーの虫取りが大変です 2011年11月26日 | ・ブロッコリーの栽培 <写真の拡大は、ここをクリックしてください> 茎ブロッコリーの収穫は続いて美味しく食していますが,虫取りが大変です。暖かいせいなのか,次から次と害虫が発生して,取っても取ってもいなくなりません。キャベツなどは網かけをしているので,ほぼ防いでしますが,茎ブロッコリーは支柱もあるし株が大きいので防ぎようがありません。無農薬での栽培なので,虫取りは全て手作業でしなくてはならないのですが,安心で美味しい野菜づくりは大変です。寒くなると虫たちの活動が衰えると思うのですが,しばらくは収穫時に必ず虫取りをすることのしています。 収穫は続いている,暖かいので花が咲いている,全株の虫取りは大変 (写真をクリックすると拡大してご覧いただけます) #家庭菜園 « 葉物野菜のタネまきをしまし... | トップ | エンドウが発芽しました »
9 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 寒くなってきましたね (仙水) 2011-11-26 08:14:53 キャベツやブロッコリーにはアオムシが沢山付きますね。私の所は今年はアオムシや大根に付く黒い虫は割と少なかったです。白菜には丸々と太ったヨトウムシとナメクジが沢山いて3回ほど退治しました。無農薬は疲れますが、安心して食べられる事は最高です。キャベツも切れてしまい2個ほど買いましたが今は我家で収獲できる様になり改めて美味しさを感じています。寒くなってきましたが頑張りましょう。 返信する ガッカリ (川ガニ) 2011-11-26 10:17:35 やはり虫取りには苦労されているのですね。我が家の白菜は虫一ついなくて生長し巻いてきていましたが、ある日虫食いの葉が見えたかと思ったら次に見た時には手の付けられない状態になり最終的には壊滅しました。防虫網はしていましたがヨトウムシには効果がありませんね。 返信する 悩ましい (ホットママ) 2011-11-26 18:23:41 虫対策はどなたも大変なんですね。私はネットをかけているので青虫は大丈夫ですが、白菜にナメクジが入り込んで外側の葉を何枚か取りました。ナメクジ対策の良い方法はないものでしょうか。 返信する ビール (furipami) 2011-11-26 19:30:28 お邪魔します。皆さんも害虫にこまっているようですね私も、なるべく農薬を使わないように心がけながら野菜作りをしています。試していませんが、ナメクジにはビールが効くそうです。皿やペットボトルを半分に切った物にビールを入れ入れ、物の口のところまで地面に埋めておくと、匂いにつられてナメクジがよってくるそうです。 返信する まだ見つかりません (仙水さんへ) 2011-11-27 08:14:26 お久しぶりです。間もなく12月になりますが,日中の暖かさは,ちょっと変ですね。虫たちの活動を支えているようです。次の畑が見つかりません。努力しているのですが,うまくいきません。最近は,しばらく休むかなどと,多少投げやりになっていますが,後5ヶ月なので,頑張ります。 返信する 白菜にはヨトウムシが (川ガニさんへ) 2011-11-27 08:18:49 いつも閲覧ありがとうございます。キャベツは網かけしているので,ほぼ防いでいますが,ブロッコリーは無防備なので大変です。白菜は網かけしていますが,ヨトウムシは防げずに,時々虫取りをしています。安心安全は努力が必要ですね。 返信する furipamiさんの方法で (ホットママさんへ) 2011-11-27 08:23:46 私の白菜にはナメクジは来ないので,対策は分かりません。furipamiさんがビールの方法を紹介してくださったので,ぜひ参考にしてください。 返信する ありがとうございます (furipamiさんへ) 2011-11-27 08:25:26 ナメクジ対策の情報ありがとうございます。これからも情報よろしくお願いします。 返信する 試してみます (ホットママ) 2011-11-27 08:53:05 早速にご意見をありがとうございます。無農薬で頑張っているので、さっそくビールを買って試してみますね。耕作放棄地が有るとTVでは言いますがなかなか難しいdすね。畑が見つかることを祈っています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私の所は今年はアオムシや大根に付く黒い虫は割と少なかったです。
白菜には丸々と太ったヨトウムシとナメクジが沢山いて3回ほど退治しました。
無農薬は疲れますが、安心して食べられる事は最高です。
キャベツも切れてしまい2個ほど買いましたが今は我家で収獲できる様になり改めて美味しさを感じています。
寒くなってきましたが頑張りましょう。
我が家の白菜は虫一ついなくて生長し巻いてきていましたが、ある日虫食いの葉が見えたかと思ったら次に見た時には手の付けられない状態になり最終的には壊滅しました。防虫網はしていましたがヨトウムシには効果がありませんね。
私はネットをかけているので青虫は大丈夫ですが、白菜にナメクジが入り込んで外側の葉を何枚か取りました。ナメクジ対策の良い方法はないものでしょうか。
皆さんも害虫にこまっているようですね
私も、なるべく農薬を使わないように心がけながら野菜作りをしています。
試していませんが、ナメクジにはビールが効くそうです。
皿やペットボトルを半分に切った物にビールを入れ入れ、物の口のところまで地面に埋めておくと、匂いにつられてナメクジがよってくるそうです。
次の畑が見つかりません。努力しているのですが,うまくいきません。最近は,しばらく休むかなどと,多少投げやりになっていますが,後5ヶ月なので,頑張ります。
キャベツは網かけしているので,ほぼ防いでいますが,ブロッコリーは無防備なので大変です。白菜は網かけしていますが,ヨトウムシは防げずに,時々虫取りをしています。
安心安全は努力が必要ですね。
無農薬で頑張っているので、さっそくビールを買って試してみますね。
耕作放棄地が有るとTVでは言いますがなかなか難しいdすね。畑が見つかることを祈っています。