わんこと戯れるまいにち。
サウスカロライナの片隅でトリマーしてます。
ハッピーイースター、でした。

みなさま、こんにちは

きょうもお元気にお過ごしですか?
日曜日はイースターでしたね〜

いかがお過ごしでしたか?
うちは、旦さんが「動物園に行きたい

ビックリしたけど

楽しそうなので行くことに。
そしたら息子も一緒に行きたいと言いだして、
これにもビックリしたけど、親子3人で動物園へ

コロンビアには「Riverbanks Zoo(リバーバンクスズー)」
という動物園がございまして、
Riverbanks Zoo & Garden Columbia, South Carolina
大きくはないけれど、それなりにたくさんの動物が展示されていて、
コアラもいます

訪れた人が楽しめるアトラクションもいろいろあって、
有料だけど、キリンに直接 自分の手から
ご飯をあげることもできるんですよ〜

ゴリラの赤ちゃんがいたり、オットセイがいたり、
サウスカロライナにいる昆虫やら爬虫類やらの
展示もあったり、、けっこう盛りだくさん。
朝から夕方まで歩き回ってヘトヘトになりながらも
と〜〜〜っても楽しかったイースターでした


さてさて、、ワンコたちのほうも
いろんな子たちが綺麗になりに来てくれていました

シーズーの男の子

シーズーの女の子

テリアのミックスちゃん

ドゥードルの男の子

さいきんは ちょっとずつだけど、難しいカットや
スタンダードプードルのスタイリングとか
いろいろ挑戦させていただけるようになって、
ますますやりがいを感じたり、
ドキドキおろおろしたり…
慣れて油断しないように気を引き締めて
これからも頑張ります!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« ホップ、ステップ、ジャンプ... | どうしようも... » |
慣れってミスする一番の怖いところでしゅよね・・・
男の子と女の子のカットの感じ、やっぱり違いましゅね☆
女の子の場合、ふんわりま~るくって感じがしました。
家族3人で久々に動物園に行かれて、なんと両親としたら楽しかったことで☆
日本と違い、イベントがある度に息子様は帰省してくれるんでしゅね☆
嬉しい楽しい幸せなご家庭でしゅね☆
ttp://hokkaidounahibi.blog.fc2.com/
日本では新しい天皇陛下の即位で10連休でしたね!
連休はいかがお過ごしでしたか?
仕事は緊張の連続だけど、「慣れ」は本当に油断を誘いますので
いつも初心を忘れないよう気を張っている…つもりですが、
そこはやはり油断が出てしまうことも。。気をつけます!
旦さんと動物園は 以前はよく出かけていたのですが、まさか息子まで参加してくれるとはおもわず、ビックリしました(笑
でもとても楽しかったです!!
息子と並んでキリンさんに葉っぱのご飯をあげて、二人してベロベロ舐められて笑いあったり。。わはは
ぽんさんの連休のお話、またブログで楽しみにしていますね♪