昨日は、毎年の恒例ではあるが、トマト、ピーマン、キュウリ、万願寺とうがらしなどなど、買ってきた苗をプランターに植えた。成長が楽しみである。
で、本日は晴天の中、おはようサイクリング、ちょっとアップ・ダウンのあるルートで走ってみることにした。
高校時代の通学ルート。自宅から、好間方面へ。途中、「鬼越」という地名の坂道。じっくりと観たことはないが、上りきったところに石碑が立っている。そこから別ルート、好間川の河川敷を走行。菜の花が満開である。
界隈は、平成元年東日本台風の時に、浸水したところ。今も河川改修工事が行われている。
そこから、平・久保町方面へ。高校時代の通学路を横切る。ここは、高校に行くときに上る最後の急坂があるところ。当時、愛車「ロードマン」で一気に駆け上がった。今は、やる気も起きない(電動アシストがあればなんとかなるかも)。ここを脇目に寺町を過ぎ、常磐線・磐越東線の踏切を渡り、平の街なかへ。朝ではあるが、夜の繁華街界隈をポダリングして、職場へ向かった。
走行距離 8.15km
で、本日は晴天の中、おはようサイクリング、ちょっとアップ・ダウンのあるルートで走ってみることにした。
高校時代の通学ルート。自宅から、好間方面へ。途中、「鬼越」という地名の坂道。じっくりと観たことはないが、上りきったところに石碑が立っている。そこから別ルート、好間川の河川敷を走行。菜の花が満開である。
界隈は、平成元年東日本台風の時に、浸水したところ。今も河川改修工事が行われている。
そこから、平・久保町方面へ。高校時代の通学路を横切る。ここは、高校に行くときに上る最後の急坂があるところ。当時、愛車「ロードマン」で一気に駆け上がった。今は、やる気も起きない(電動アシストがあればなんとかなるかも)。ここを脇目に寺町を過ぎ、常磐線・磐越東線の踏切を渡り、平の街なかへ。朝ではあるが、夜の繁華街界隈をポダリングして、職場へ向かった。
走行距離 8.15km