おもしろきこともなき世を おもしろく すみなすものは・・・

セロ弾き 呑み鉄 蕎麦打ち~趣味とともに楽しく過ごしたい今日この頃

今日一日

2012-10-17 21:20:39 | インポート
 今のマイチャリになってから、早4年目になる。6月頃、後輪のゴムが劣化し、タイヤを交換。そのときに変形してしまったカゴも交換した。
 そして、今週に入って、なにげに前輪のタイヤを見ると、サイドのゴムが剥がれてきている。乗っているときに違和感を感じるようになってきたのは確かである。

 昼休み、早々にメシを食して、以前修理してもらった自転車屋へ。職場からマイチャリで5分程度のところにある。

 作業は約10分ほどで終了。昼休み中に全てを終えることができた。帰り道、乗り心地はいい。

 当然、帰宅するときもマイチャリで、と思っていたのだが、帰る直前、雨が降ってきた。マイチャリは職場泊。小生は駅前まで行き、バスにて帰宅。ズボンの裾は、びしょ濡れである。

 天気が良ければ、明日は久しぶりに歩いて職場に向かってみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑兵衛たちの月9 その118

2012-10-15 21:39:17 | 
 11月に出張が入った。今日は、昼休みに駅まで行き、チケットを購入。昼飯は、久しぶりに駅前の立ち食いそば屋へ。いつものように天玉そばを注文。駅前の気温が高かったので、背中から汗がわき出た。

  

 もう、10月中旬である。寒暖の差が大きいと、体調を崩しやすくなる。気をつけなければならない。


 ということで、ありったけの小銭かき集め、今日もこんなに呑んじゃった。呑兵衛たちの月9、類氏は今日も旨そうに呑んでいる。

 今日は、東西線・行徳。このあたりで、小生、学生時代に短期ではあるがバイトをしたことがある。ほとんど記憶はないのだが、おそらく様変わりしているのだろう。
 で、行徳、寺町だったとのこと。そういわれれば、名前は仏教ぽい。類氏は、行徳で150年続く御輿の工房へ。小さいモノではあるが、実際に御輿を組み立てた。話によると、修繕する前提で御輿は作られているそうだ。

 暗がりになり、類氏は大衆酒場「大ちゃん」へ。のれんは使い込んであるようで、すり減っている。
 丹内は、既に御常連とおぼしき面々でほぼ満席状態。類氏はカウンターに着座。壁には、100種類以上のお品書き。焼き物から生ものまでそろっている。類氏、生シークワーサーサワーを注文。御常連からおすすめの焼き物、ヒモ、ツクネ、ボンジリを合わせて注文。シークワーサーは久米島から送られてくるモノで季節限定とのこと。ところで、「ヒモ」は鶏の肝臓と心臓をつなぐ部位とのこと、人間ならば、門脈といったところか。いい油がでているそうだ。
 そして、またすすめの牛みそ煮込み。牛タンの根元、いわゆるタンモトを煮込んだモノで、大根やゴボウなど、野菜もたっぷりとのこと。類氏は、菊水の辛口へ。モッキリでいただく。肴は海のパイナップル、ホヤ。これはやはり日本酒だ。類氏、黙って食し、呑む。
 その後、類氏、いつものように御常連の席に乱入。乾杯攻勢で締めた。

 我が家には、シークワーサーが2本、同じような柑橘で四季柑というのがあるが、これが1本。シークワーサーはなかなか実を付けないのだが、四季柑は大量に実を付けた、というか、まだ花が咲いているので、もう少し実はなる可能性がある。この前、この四季柑を焼酎に絞って入れて呑んでみたところ、これが旨し。ノビリチンという物質が多く入っているそうだ。健康的だ、という思いを持ちながら、呑みすぎてしまった。気をつけねば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日一日

2012-10-14 21:51:41 | 出来事
 今朝、もし早く起きることができれば南会津方面、とりわけ尾瀬に行って、山歩きをしようと思ったのだが、残念、起きられなかった。久しく、南会津方面の湧水も呑んでいない。

 仕方なく、いつものように田人・ふるさと林道2号線の水場で水を汲んだ。今日、ちょっと警戒したのが、スズメバチ。水を汲んでいるとでっかいのが飛んできた。今日は、ちょっと黒っぽい服装だったので、危険を感じ速攻で車の中へ。この時期、スズメバチには気をつけなければならない。水汲みに行くときは、ちょっと明るめの服装にして、帽子をかぶるようにしよう。

 このまま帰るのもなんなので、上遠野から植田町方面へ。途中、龍神峡を目指した。これから、定点観測をしていくと紅葉の進み方を楽しむことができる。今日は、まだまだ。写真を撮ろうと思ったのだが、後の車にクラクションを鳴らされてしまい断念。次回は撮影しておきたい。
 
 それから、高倉町へ。県の重要文化財、高蔵寺の三重塔へ。

  


  

 久しぶりの参拝である。

  

 長い階段を上るのだが、実は、春先の三重塔に行く道すがら、階段の両脇が白い花で埋め尽くされる。いわきにもこんなところがあったのか、という風景である。
 新しいデジカメを購入したので、春の撮影スポットにしたい。

 神社仏閣巡り、これ、最高。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は仙台へ

2012-10-13 21:32:41 | その他
 今日は、愚息が通う大学で保護者会総会と教育懇談会があったので、仙台へ。

 昨日のうちに、リクエストの食材を用意し、今朝、発泡スチロールに入れて保冷。

 まずは、愚息のアパートへ。下から携帯に電話を入れると、やや不機嫌。朝帰りだったようで、学生生活をエンジョイしている模様。

 大学に向かい、会場へ。総会では、2011年度の事業報告と決算、2012年度の事業計画案と予算が提案され、程なく了承。

 会議資料と一緒に学食の「食事券」をいtだいた。学生達がどういったメシを食しているか、これでわかる。いくつか選択できるのだが、小生、チャーシュー麺を選択。汗かいた。

 それから、大学周辺を散策。前々から気になっていたのだが、「瞑想の松」というのがあるらしい。で、あった。

  

 高山樗牛の瞑想の松と看板が記されている。そして、歌碑とおぼしき石碑。

  

 展望台も整備されていた。

 午後は早々にいわきへ。
 途中、菅生SAと国見SAに立ち寄り、牛タン等々つまみを購入。明るい内に帰宅することができた。

 明日は、水汲み。ただ、どこまで行こうか、迷っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通夜へ

2012-10-12 21:41:24 | インポート
 今日は、元上司の通夜である。7月に亡くなられたのだが、通夜、告別式は10月に執り行われることになった。

 元上司との出会いは、20年前。職場を同じくした。それから、仕事というよりは、アフター5のお付き合いが多かった。

 今でも思い出すのが、一緒に東京出張に行って仕事を終えた後、上野駅近辺でいい加減酔っぱらってスーパーひたちに乗車。すると、上司の娘さんも帰省のため乗車していた。しかも座席は近く。上司、車内中に聞こえるように娘さんの名前を呼ぶのだが、娘さんは非常に迷惑がっていた。とにかく、面倒見のいい方だった。
 その後、もう一度職場を同じくした。1年後退職され、地元の町役場のナンバー2となられた。退職の日、ご自宅まで送っていった。ご自宅ではおもてなしを受け、さんざん酔っぱらってしまった記憶がある。で、たまにそちら方面に出張で行ったときには、職場や自宅に寄らせてもらった。
 
 原発事故以降、避難生活を送られ、闘病されているというお話は聞いていたのだが。

 今日、お通夜に行ってきた。遺影は、いつもの顔でこちらを見つめている。焼香をしながら諸々思い出した。

 合掌。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする