五戸町倉石 ふれあい体験の郷にある古民家
江戸後期 1820年に建てられた
おかあさんが蜜蝋キャンドル講習会に参加の為、五戸町に行く
講習会まで時間があるので文化財見学をすることにしたんだ
ボクは古民家を見るのは初めて
お庭は移築の時に整備してます 玄関だよ 雪すごいでしょ
引き戸を開けると、ここから全てのお部屋が見渡せます
断熱材を使っているわけではないので、床や畳が冷たかった
昔の人は、寒さに強かったんだね
囲炉裏の火がとても暖かく、優しい温もりです
家族みんなで体を寄せ合い
暖をとりながら、いろんなお話をしたんだろうな
南部の民家ならでは、お馬さんも同じ屋根の下で暮らしていたんだよ
この建物は、約170年前の江戸時代後期(文政年間)の農家を復元したものです。この地方は南部の九牧のひとつで、又重牧という馬産地として知られていました。
馬と人が同じ屋根の下で共に暮らしていた当時の生活、建築様式を現代に伝える大変貴重なものです。
茅葺き屋根の葺き替え作業は、これまでの約170年間の間に、5回程行ったとのことで総勢100名にも及ぶ人たちが1ヶ月を費やす共同作業が営まれました。厚さは60センチメートル位にもなっています。茅葺き屋根は熱を通しにくいので夏は、涼しく過ごせます。
蜜蝋キャンドル
おかあさんが作ったキャンドルです
ステキでしょ
次回キャンドルの作り方を紹介するからね
講習も無事に終わり、ドッグランてくてくピクニックにむかう
今日もたくさんのワンコと遊んだよ
ボス君 アリスちゃん
久々にボス君(イングリッシュコッカースパニエル)に会った
半年くらい会ってなかったんだけど
ボス君には妹ができていた
生後5ヶ月のスプリンガースパニエルのアリスちゃん
とってもかわいい
将来は超美女、ミスユニバースになるかも
ボス君はアリスちゃんに近づこうとする男の子たちから守ってあげていたよ
りっぱなお兄ちゃんだ
ちなみに、ボクも 「あっち行け」 と追いたてられちゃった
にほんブログ村 クリックしてね
官庁街なんか朝晩見回りしてます。ボクを見つけたら気軽に声かけてね。
友達ワンコ共々よろしくね