Set me free!!!

storytellerです。本当に短い物語を書いたり、思い出話や日常の諸々について綴ります。

『風に立つ』柚月裕子

2024-06-11 07:02:42 | 読書

今年発刊された柚月裕子の『風に立つ』を読んで、補導委託という制度を初めて知った。問題を起こした少年を、家庭裁判所が最終的な処分を決める前に、民間人や施設が一定期間預かって、生活の指導や観察をする制度だ。

岩手で南部鉄器工房を営む孝雄と息子の悟。2人の関係は決して良好とは言えない。孝雄に補導委託を引き受けたいと聞かされ、悟は驚く。自分の子どもさえ満足に愛せない人間が、どうやって他人の子どもの面倒をみられるというのだ。

孝雄が受け入れた高校生の春斗を、工房の職人や悟の妹夫婦らが温かく見守る。同時に、最初は父親の考えが理解できず懐疑的だった悟も、次第に変わっていく。家庭調査官補が主人公の『あしたの君へ』を思い出した。わたしの大好きな小説、それと共通するものを感じたからだ。

救う側と救われる側。その関係がいつのまにか変わり、救いの手を差し伸べた自分がその相手に救われている。互いに支え合う「人」という存在を強烈に意識させられる。登場人物とともに、読み手であるわたし自身の心も癒されていることに気づき、清々しい気持ちになる。すごい文章力だと思う。

同時に、この小説を読んで、改めて言葉について考えさせられた。厳しく刺々しい言葉であっても、そこにあるのは悪意ではなく、相手への愛。なんでそれが分からないのか。自分の思いは言葉だけでは表現できない。だから必要以上のことは言いたくない。ちゃんと言ってくれなければ分からないじゃないか。そう思いながらも、自分には察する力が欠けているのかと不安になる。登場人物達のもどかしさが、わたし自身のそれと重なって苦しくなる。わたしも言葉に翻弄されることが多いから。

柚月裕子の作品は心を掴まれるものが多い。飾らない言葉が真っすぐ飛んで来て、胸を打つ。奇をてらったりせず、直球勝負の潔さを感じる。そんなところがこの作家の魅力だとわたしは思う。そして、ひたすら優しい。慈愛に満ちている。人を信じようという気持ちにさせてくれる。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keiko(けいこ))
2024-07-28 06:37:12
おはようございます。

柚月裕子さんの作品 何冊さ読みました。
こちらは未読〜ご紹介ありがとうございます。
返信する
柚月裕子 (storyteller)
2024-07-28 06:44:51
keiko(けいこ) さんへ

おはようございます。ご訪問&コメントありがとうございます♪
柚月裕子の小説、良いですよね!
けいこさんのお好きな小説は何でしょうか?
わたしはこのほかに、「慈雨」と「盤上の向日葵」が強く印象に残っています。

けいこさんのマレーシア旅行記、とても楽しく読ませていただいています。
東南アジアが大好きで、マレー半島には行きましたが、
クチンにまでは足を延ばせず。
これからも楽しみにしています!
返信する
Unknown (keiko(けいこ))
2024-07-28 19:28:02
コメントに気づいてくださってありがとうございます╰(*´︶`*)╯

「慈雨」も「盤上の向日葵」両方とも良かったです。

私は佐方シリーズが彼女の作品の始まりでした。

実は私は江戸時代好きなので、、時代小説が好きなのです😊

マレーシア旅行記 お読みいただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
返信する
Unknown (storyteller)
2024-07-28 21:06:32
>keiko(けいこ) さんへ
>コメントに気づいてくださってありがとうございます╰(*´︶`*)╯... への返信

時代小説がお好きですか!江戸時代はなかなか面白い時代ですものね。
日本史が苦手なわたしが言うのもなんですが 苦笑。
返信する

コメントを投稿