続・浜田節子の記録

書いておくべきことをひたすら書いていく小さなわたしの記録。

マグリット『王様の美術館』

2017-03-14 06:59:35 | 美術ノート

 『王様の美術館』

 紳士のシルエットの中に、目・鼻・口があり、山また山の広大な山中にポツンと大きな建屋がある。空は青く澄んでいる。
 背後には石積みがあり、その上には鈴が置かれている。
 バックは漆黒、時代を特定しない闇の空間がある。

 歴代の王、君主、民衆のトップに君臨する王の来歴。
 目/視覚、鼻/嗅覚、口/味覚・・・あらゆる感覚により選出された実力ある者の尊称である王様。

 内包する山の遠方(過去)は澄み渡っているが、手前(近世)に来るにしたがって暗色になっている。これは時代の変遷だろうか。その中間に『王様の美術館』が配置されている。
 道なき道の山中に在れば、だれも近づかず顧みられることもない。大いなる孤独の空間である。

 背後の鈴は伝説・主張・噂などの民衆の声であり、石積みの堅固と冷温さは民衆との距離感を暗示しているようである。
 バックの桎梏は虚無、在るがままの宇宙空間を示し、全ては虚空に帰ることを示唆している。

『王様の美術館』とは、近づくことも検証も困難な民衆が祀り上げた幻である。


(写真は国立新美術館『マグリット』展・図録より)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿