今日から6月、じわじわと梅雨が近づいてきます。
昨日は雨だったので、今朝は曇り気味。
曇ってたほうが気温が上がらなくていいのだけど、湿度は50%を超えています。
じめ~っとした空気が肌にまとわりついてくるようです。
こういう日に限って、風がなくて汗も乾きにくいですね。
その日は朝から雨が降ったりやんだりだったけど、予報では一日雨でした。
普段ならこんな日はまったりと本を読んだりテレビを見たりなんですが・・・・
この雨を待っていました。
先月アップした「 サンカヨウ 」
この花は濡れると花弁が透明になり、その姿は、まるでガラスか氷細工のようです。
雨の日しか見られない自然の芸術を見に飛び出しました。
濡れたらすぐに変わるわけでなく、それなりの時間が必要なようです。
雨の中でもまだ白いままの花もあります。
咲いたばかりの花より、咲き進んだ花のほうが透明になりやすいようです。
そっと触れても花びらが散っていくものもあります。
愛らしいその姿が濡れて魅惑的に変化すると、まるで別の花のようです。
傘を差しながらの撮影は不便ですが、透明な姿はやはりカメラに収めたくて・・・・
お近くで見られるならいいですね。
もう少し近くで咲いてくれてるといいのですが、我が家からは遠いです。
白い花は透明までいかなくても半透明になりやすい感じですよね。
雨の日は外出を控えるので、知らないでいることも多いかもしれません。
晴れの日と雨の日で違う姿が見られると、それもまた楽しですよね。
サンカヨウは山で何度も出会いましたが、
いつも可愛らしい白い花とその後の青紫色の実の印象でした。
こんなにステキに変化するなんて、何という美しさでしょう!
貴重な雨の日の出会いなんですね。
とっても素敵な写真の数々、うっとり眺めさせていただきました。
雨に濡れると透明になるんですね
ずっと以前にメリケンムグラも雨に濡れたとき透明になっていたような記憶が~
定かじゃないですが花によってそうなるのがあるみたいですね
サンカヨウは遠そうで無理ですがメリケンムグラはまだ咲いているの見てないですが雨の日に見に行ってみよう~
花の咲く時期に雨が降ること、仕事が休みと重ならないと見られないので、わたしには貴重な日です。
雨が止んで、花が乾いてくると元の白い花に戻ってしまいますから。
わたしが行くのは自然の山の中ですが、六甲山の植物園にはサンカヨウがあるようですよ。
透明じゃなくても可愛いお花ですからお薦めです。
なんて美しいんでしょう!
雨の中撮られたんですか?すごいな、尊敬します。
しかし、こんな幻想的なお花があったなんて知りませんでした。
それにしてもどうして透明になるのか不思議。植物の世界は奥が深いですね。
見てみたいな。大阪で咲いているところないかしら・・・
素晴らしいお花を見せて頂いて有難うございました。