にゃび姐さん、踊ります!

着物・猫・郡上踊りと白鳥踊り。時々韓国にすっ飛びます。韓国語の勉強はいつ再開できるの?と悩みつつ実家の母をフォロー中。

夏が終われば・・・

2012-08-20 10:27:31 | イ・ソラ

今日、ツクツクボウシが鳴きました。
いよいよ夏も終わりです。

日本のどこかは真夏日だの熱帯夜だの
でもここは涼しいんです(夜は)。
朝なんか寒かったんです。

そして夏が終われば

毎年なんとなくコンサートとか新譜のお知らせが来る。
来るはず。

イ・ソラの新譜(リメイク)はどうなったんじゃ。
春のコンサートには間に合わなかったぞ。
ファンサイトにも「どうなった」と書いてあったし。

ここはやっぱし「10月に雪降る村」期待だろうか・・・
涼しくなったら
猫は二階と一階に分けて戸を閉めればよいのだ。
今は風通し優先だから出るに出られないけど・・・

どうなるんだろう、いろいろ。

昨年はソウルが寒くて寒くて
ソラちゃんは途中で喉を痛めてしまったほど。
もしかしてもう出ないかな。

スンフンの新譜もどうなった。
どうなんだ、おい(笑)

日常の気がかりはちょっと置いといてと(笑)
だいぶ疲れたからそっちの癒しも欲しいのだにゃん♪
いっそ二人とも出てくれ。

クリスマスは・・・行かないですよ。
もう電気たっぷりのイルミネーションは見ないの。


恐怖の夏太り^^;;

2012-08-20 10:10:01 | 徒然日記

寝る子は

育つ。

寝なくても育つところが夏の怖さです~~

夕べは寝入りばなの猫運動会
数時間後に腹へりのさくらがガサゴソする音で目覚め

朝方は寒くて目が覚めました。

眠いです。

でも活動始まるから調整しないと・・・

眠いと食べちゃうんです。
なんででしょうね~~


柳家三三 夏の小田原落語会

2012-08-19 00:28:09 | 落語

毎度ごひいきの小田原出身の落語家さん、
柳家三三さんの落語を聞きに

小田原市民会館へ行ってきました。

夏の初めにやけくそであつらえたゆかたを
夏着物風です。

出番があってよかったわ~~

大概発売初日にチケットゲットするんですが
小田原方面の仕事をやめたこともあって時間が合わず
三日目にようやく古くから扱う煙草屋さんでゲットしたんですが

案の定、今日私たちの後ろはいなくて
スタオベやっちゃおっかなってくらい余裕のお席でした。

前座はろべえさん。
この人本当に上手になりましたね。
今日はマクラからつっかえずに噺に入って行かれました(笑)

三三さんと

三遊亭金馬師匠。
昭和4年生まれで12歳から落語家だそうです。
唯一戦前から落語家やってる方。

ペースメーカーをつけられたそうです。
あれは落語のネタとして使えますよね。

でも、生前の噺を聴けたのは私たちがアレになったりして(ウソウソ)

三三さんのご隠居話はいいですねえ。

何と申しましょうか
テンポもいいのにそこはかとなくのんびりしてます。
小田原の血のなせる技かも。

長唄のスクィーズ☆ハジキーズ

「冬じゃないから良かった」というセリフは
1月の落語を聞きに行った人には通じる秘密の暗号です。
あはは。

えっと、「直し」という飲み物は「美味しんぼ」で知りました。
いいみりんがうちにあるので
やってみよっかな♪


地植えはやはりすごい。

2012-08-18 12:00:53 | “ほとんど趣味”の園芸

ゴーヤがやっと採れ始めました。

天ぷらにチャンプルー。
上の方で実っているので収穫も大変です。

もう夜は涼しいので、たぶんこの二つが
一番大きいんだろうなあ。

「これ何?虫?虫?」

写真は陽が射してますが
雨の気配を感じてきなこは早めに家の中。

涼しいのでさくらとのケンカも少なそう(希望)

夜は落語へ行きます。
柳家三三さんの夏の小田原落語会は

なぜいつも雨!

昨年は洋服で行きました。
一昨年もちょっと降ってました。

秋が近いからかな。


農協でお勉強!第三回。

2012-08-17 16:59:01 | 徒然日記

お盆の熱気も冷めやらぬうちに(爆)

農協の組合員基礎講座でした。
案の定クーラーバカ効きで寒いったらありゃしません。

そしてなぜか隣に
前回と同じおやっさんが座ってきました。

次回は考えます^^;;

農協の総会資料を使って農協の役割を学びましたが
その前にFTAとかTPPとかのお話も。

こう言っちゃなんですが
某生協だと難しい話しをさらに難しくされますが
普通のおいちゃんおばちゃんたちなので
わかりやすくってありがたかったです。

種は一代雑種(F1)なので採種して撒いても同じものができない、
だからいつも種を買わないといけないってとこは
先日見たフードインクにも通じましたね。

農業の価値は
生産された農産物のみの価値ではなく
環境保全や環境教育や
「お金に換えられない価値」も沢山持っている・・・確かにそうです。

たぶん生活クラブも農協も
目指す安全な食べ物や再生産可能な農業など
目指すところは同じですよね。

違う角度で同じ話しを聞くことは
とっても面白いのであります。

9月1日の養老猛先生の話し?
もちろん行きますとも!