![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/83/8785b1fe6afae31d2732673f3b599a90.jpg)
先週のホッケ釣りで惨敗したのが悔しかったのか
奥さんの方から釣りに行きたいと提案があり
また積丹方面に行って惨敗したら、積丹が嫌いになりそうなので、
今回は苫小牧に行こうと、言ってみると、釣れなくても
苫小牧なら良いよと言ってくれたので、
苫小牧では結構好きな東港の火力発電の近くにしました、
朝5時近くに釣場に到着するも、車が一台もいない・・・
嫌な予感が脳裏を横切ります・・・しかし来たからには竿を出さずにはいられないので
投げ竿を奥さんの分と合わせて4本出しその他に、
奥さんが大好きなチビ竿を1本づつ出してあたりを待ちます
しかし全くあたりも無ければ、餌さえ無くならない、
先週の二の舞かと思っていたら足元垂らしのチビ竿に明確なあたりが‼︎
しっかりと合わせて巻くと30センチのカジカが釣れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/df/7f0133d5c5f5ebaac010ae4011cbdf30.jpg)
まずはボーズを逃れたので一安心しましたょ
カジカを釣れたのを見て奥さんもやる気が出て、
誘いをかけます(投げ竿はほぼ放置(笑))
そうすると奥さんにもヒットしましたが、上げる時に
痛恨のバラシ、カジカだったようで、残念がっていましたが
魚が居ると言うことでさらに誘いにも力が入ります
そしてまた奥さんにヒット!今度はしっかりと乗りました、
しかし奥さんからヘルプの声が、
先ほど自分が釣ったより確実に大きくチビ竿では、上げるのは不可能と思い、
サポートをしてしっかりと、釣り上げる事に成功しました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/22/7f452a30809188875e78a9e85e0fdf29.jpg)
そして、計ってみると奥さんの新記録達成‼︎40センチのカジカを釣りました、
そうこうしている内に娘が起きて来たので、娘には砂で遊んで貰うことに(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b9/181096945515906bb43ca0222cfc13a8.jpg)
風が強くなって来たので、東港を後にして、今度は西港に移動しまた釣りをしましたが、
東港よりは風もなく、良かったんですが、釣れるのはヒトデのヒデオ君と、
カニだけでしたが、対岸では50センチは有るだろうカレイが釣れていました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/90/75c7ab76ad8623e618e6c6e8b536ab49.jpg)
次は西港に初めっから入りたいと思う釣りでしたが、奥さんが新記録を出したので良かったです
![にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ](http://fishing.blogmura.com/hokkaidoturi/img/hokkaidoturi88_31.gif)
![にほんブログ村 釣りブログへ](http://fishing.blogmura.com/img/fishing88_31.gif)