いつも見て頂きありがとうございます
ちょいと古い話しですが、8日にワカサギ釣りをしに網走湖に行って来ました
この日は今年度一番の冷え込みでマイナス24度までさがりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ef/0451234518c773d1bcf6faef026bfd65.jpg)
8時半に現地に到着すると既にワカサギ釣りをしてるかたがいましたが
時間は8時半からオープンなのに…
ま~気を取り直してテントを設置して準備して糸を垂らすと直ぐにヒット、
しかし寒すぎるのか電動リールが動かないアクシデントがあったりしましたが
魚探をみてもかなり魚影は濃く楽しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/88/467def6d5efc001f3b11ac39f5de95ad.jpg)
途中でカワガレイが釣れたりチカが釣れたりしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/92/514e6fce881ad3af7229601e835ce77c.jpg)
今回はワカサギ400匹、カワガレイ1匹でした
ちょいと古い話しですが、8日にワカサギ釣りをしに網走湖に行って来ました
この日は今年度一番の冷え込みでマイナス24度までさがりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ef/0451234518c773d1bcf6faef026bfd65.jpg)
8時半に現地に到着すると既にワカサギ釣りをしてるかたがいましたが
時間は8時半からオープンなのに…
ま~気を取り直してテントを設置して準備して糸を垂らすと直ぐにヒット、
しかし寒すぎるのか電動リールが動かないアクシデントがあったりしましたが
魚探をみてもかなり魚影は濃く楽しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/88/467def6d5efc001f3b11ac39f5de95ad.jpg)
途中でカワガレイが釣れたりチカが釣れたりしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/92/514e6fce881ad3af7229601e835ce77c.jpg)
今回はワカサギ400匹、カワガレイ1匹でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/dd/fe303cd148cbae09e0bfd4eaa66fe6c9.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます