YBR125 おっさんリターンライダー

60歳代。YAMAHA YBR125とPENTAX K系デジカメと鉄道オタク。 気の向くままに書いてます。

JR嵯峨嵐山駅前。

2024-12-07 20:26:07 | 日記

昔の記事にも書いた記憶があるが、JR嵯峨嵐山駅に隣接した嵯峨野観光鉄道・19世紀ホール。

   

以前は屋外にD51 51号機(一次型ナメクジ)が静態保存されていたのだが、いつの間にか撤去されていた。

C56 98号機。 最後は浜田機関区で木次線の運用に就いていたのだろうか。

      

若鷹号。 ドイツ・コッペル社製の国鉄鷹取工場での実習用機関車。 大正10年製。

         

C58 48号機。 最後は釧路機関区。 北海道仕様なのでデフレクター先端が切り詰めてある。 デッキに雪が溜まるのを防ぐためらしい。

            

D51 603号機。 煙室部分のみ。 こちらも北海道仕様の切り詰めデフ。

         

最後は滝川機関区だが、追分機関区で火災に遭い後半分を焼失。 残存部のみを保存してあった由。

煙管ボイラーの断面が良く観察できる。(二級ボイラー技士になりたてのおっさんの蘊蓄)

            

太いボイラーには水が満たされている。 下の細い管が小煙管、中央の太い管が大煙管で、火室からの高温燃焼ガスが通り、煙突から出ていく。

加熱された水は飽和蒸気となり、大煙管の中を通っている4本の細い過熱管を通ってさらに加熱され、過熱蒸気となる。

過熱蒸気はボイラー上の蒸気溜めで1.6MPaに調圧され、シリンダーに送られる。

               

西隣の保津峡駅から嵯峨野トロッコ列車を撮影。 秋の観光シーズンたけなわで、外国人旅行者で京都は飽和状態である。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜行特急 銀河。 | トップ |   

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事