いろいろとつらいことあってね。
心病んでいるわたしです。(つくい)
絵が描きたい
それだけです
依頼の絵を早く仕上げて
それで納品しないと
もう節句は終わってしまいます
菖蒲、その前に勝利を喜ぶ金太郎
でも後ろには冬眠から起きて
まだ眠い熊
そして
みんな喜ぶ動物たち
向こう . . . 本文を読む
みなさん
いつも読んでくださりありがとうございます
メールマガジンをして
もう720号になります。
毎週金曜日にしています。
なかなかやめないで
自分でも感激です
===============
----------------------------------------------------------------------■筑井孝子の水彩画紀行(ID:000025590 . . . 本文を読む
昨日はみなみちゃんもきました。
もうすぐ新しい仕事に移れそうです。
寂しくなりますね。
また一人でここを管理します。
わかちゃんがしてくれるといいんだけど。。
わたしがいつも「御開帳」してる
龍源寺で
なんと
裏にタケノコでるんですよ。
すごいね。
タケノコって「竹」の「旬」って書いて
「筍」ってかくんだよね。
. . . 本文を読む
昨日はなんと「つくき」なんて書いてしまった。。
わたしのことを「築井」って書く人がいるけど
「筑井」です
あはは
昨日は生徒の娘さんがお菓子の販売をはじめて
それで
私の絵でかわいいシールを作って
販売してくれているんだよ。
頂きました。
すごいおいしい
「ふわふわ工房」
. . . 本文を読む
昨日と今日は授業がありました。
あまり働かなくなって
ほんとうに自由かとおもったら
町内会の組合長ってことで
ほんとうに忙しい
でも
自分の新聞も作らなくてはいけないので
そのことでがんばっています
みなみちゃんは
仕事がみつかるまでの
研修みたいなもので
あまり来ないのですが
若いってすごいです
なんでもすぐできて
本当 . . . 本文を読む