goo blog サービス終了のお知らせ 

筑井孝子の日々芸術日記✨

画家 筑井孝子先生の紹介を画像です、
日々のすごしてること
美味しいものを紹介します

もう15年前の事です。筑井

2021-03-10 08:54:25 | ディリクTV

きょうは以前のわたしのことです。

 

今回の本はがんばって4000部

もうすぐ渡せるようにパックしています

 

午前中は教室で昨日はゆりちゃんがブログで報告してくれたから

その内容です。。

 

それでね。

 

昨日もみんながボランティアで来てくれました。

ありがとうね。

 

 

 

これは

がんばりの証。。

 

でも

これを運ぶのもたいへんです。。

がんばります。

 

 

では昔の話

じつはテレビで番組を二年持っていました。

 

 

スカパーにまけて撤退だったから

二年なんだけどね。

あはは

 

それで

その時の経営者??の人が昨日メールくれました。

ありがとう

 

今はその方ユーチューブもテレビ番組も持っていてね

それで

 

(8) ハーベスト・タイム・ミニストリーズHarvest Time Ministries - YouTube

 

中川健一さんっていうんだけど

その人にこの本を送ったらこんなメールが来てね

==============

荒木孝子さま
ハレルヤ!
土曜日に、本が届きました。
ありがとうございました。
『筑井孝子が描く聖書の世界』1巻と2巻を拝見し、深い感動に包まれました。超
大作映画を2本連続で鑑賞した時のような満足感がありました。いや、それ以上
の衝撃と満たしがありました。
(1)お父様の加藤正さんは、愛と恵みに満ちた素晴らしい人格者ですね。正さ
んの意志がなければ、このシリーズは誕生していなかったと思います。すでに天
に召されましたが、今も、このシリーズを通して神の愛を語り続けておられます。
正さんは、最高の遺産を後世に残されました。
(2)第2巻には小島俊一さんと千佳さんが参加しておられます。第1巻での加藤
正さんと加藤友樹さんの聖書の説明文は、正確で的を射たものになっていますが、
その後を引き継いだ小島さんご夫妻の文章も安心して読むことができました。書
き手が代わったとは思えないような自然さがあります。執筆者全員が、聖書を愛
し、聖書は神のことばであるという共通認識を持っておられることが、成功の要
因だと思います。このプロジェクトの背後に働く神の摂理の手が見えるような思
いです。
(3)孝子画伯の描く絵が、どれも独創的でエネルギーに満ちています。著名な
作品から着想を得ながら、完成した作品は模倣ではなく、孝子画伯のオリジナル
です。第2巻の『ノアの箱舟』と見た時、あっと驚きました。葛飾北斎の真似で
ありながら、葛飾北斎ではないのです。私は、不思議な思いに囚われました。一
連の作品は、小手先で描いたものではなく、魂の爆発を投影したもののように思
えました。亡き加藤正さんの思いが、孝子画伯に受け継がれています。
このシリーズが、多くの方々に神の愛を届けるために用いられますように、お祈
りします。
感謝。中川健一
 
===============
 
ありがたいです。
 
わたしも年老いて
もう嫌なことはあまりしたくないですね。
 
この本の作成にがんばりたいです。
 
もし興味があった
応援団に入ってくれる方いましたら
うれしいです。
 
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿