ペーパー・ムーン diary

派遣OLやってます。なんとなく思うこと、日々のことを綴ります。

派遣先の紹介

2016年01月28日 | 日々のこと

私の勤務する派遣先のメンバーをすこ~しだけご紹介。

 

私が今までお話してきた中では

 

課長(40代半ば)、Kさん(60代後半)と親会社から出向してきて、

昨年12月に親会社に戻っていったN君。

この3人だけはこのブログ内で登場してました。

 

 

まだまだ強烈な個性な人達がいるんですよ。

 

・課長がひそかに「俺、あんなに仕事できる人見た事無い!」っていうくらい完璧な人

“モンスター”(主任)30代半ば。

 

・むっちゃくちゃ男前(たぶん10人いたら10人が認めると思う)で超マイペース。

初めは20代前半かな?と思ってたら意外と若くなくて、おまけに結婚しててお子さんが3人もいる!

“I君” (基本、誰にでもタメ口)30歳。

 

・昨年1月に下の部署から異動してきた、この人もマイペースな元バンドマン。

今年の12月に結婚するらしいんだけど、仲人たててちゃんと式をするみたいなのに

「結納ってなんですか~」なんて聞いてくる

“D君”(毎昼、カップヌードルとおにぎり1個を食べてる)30代前半。

 

・親会社に戻っていったN君の代わりに出向してきた、これまたクセのあるというか…

扱いにくくて、周りが困ってたらしい

“O君”(こっちの事務所に来てからはとてもイキイキして働いているそうで、

本人も楽しい!と言ってるそう。課長やモンスターの指導が合うのだろうか?)20代後半。

 

 

プラス、私を含めて2階には7人いま~す。

 

課長のどんぶりでおおらか?(悪く言えばおおざっぱ)な性格と

モンスターのキッチリとした仕事っぷりが、ちょうどいい感じに

お互い(事務所内)をフォローし合ってて、いい感じ。

 

モンスターは仕事は完璧だけど、それ以外のことでも手を抜かない!

コピー用紙の補充は自分でするし、備品の足りなくなった物も

私にそっとメモで渡してくれる。(私が備品発注の取りまとめ係なので)

 

シュレッター付近の紙くずもコロコロで掃除までしてくれる。

 

2月にはフルマラソンを走るらしい…。

 

弱点ってあるのかなぁ~~~?

 


コメントを投稿