goo blog サービス終了のお知らせ 

シャークの『みんなでバトルしようぜ!!』ブログ

2024年8月12日プロレスラー引退。
闘将鮫、バトルシャークの普段の生活や思うこと等をブログにUPしていきます。

11・1 FTO道場マッチ~エピソード33~試合結果!

2009-11-02 01:31:00 | Weblog
昨日の道場マッチはアズールドラゴンとの初シングルでした。
しかし、何故かレフェリーがダークサイドの上田馬之助…。
何となく嫌な予感がしてたけど、やはり…。あんなの試合じゃない!!
何でレフェリーが手を出すんだ!

しかもアズール…
お前はこんなことをしなくても良い試合が出来るはずなのに…。
どこまで根性が腐ってしまったんだ!
くっそー!
ダークサイドの奴ら…絶対に許さない!!


▼11・1(日)闘争魂道場マッチ~エピソード33~

《会場》FTO闘争魂道場
《試合開始》18:00(開場17:00)

観衆:52名

特別レフェリー:上田馬之助

▼第1試合 シングルマッチ15分1本勝負
○久保希望(11分5秒 片エビ固め)谷口勇武●

※ダイビング・セントーン
華☆激同士の闘いとなったこの一戦。序盤はグラウンドの攻防に終始するが、中盤からは互いにヒートアップし、ジャーマンを何発もお互いに掛け合う場面もみられる。谷口もなんとか勝利に結びつけようと攻めていくが、久保の力にねじ伏せられ、最後はダイビング・セントーンで3カウントを取られた。



▼第2試合 シングルマッチ15分1本勝負
○アズールドラゴン(11分39秒 体固め)バトル・シャーク●
※ムーンサルト・プレス

FTO正規軍からダークサイドに寝返ったアズールを迎え撃つのは、FTOの闘将鮫バトル・シャーク。
アズールに対して怒りの制裁を加えるにみえたが、特別レフェリーの馬之助も黙ってはいない。シャークが攻めるやカバーに入ると、カウントが遅い。片やアズールのカバーは高速カウント。シャークが裏十字でギブアップを狙うと、レフェリーの馬之助はシャークに蹴りを入れ、アズールに加担する。
挙げ句の果てに、レフェリーの馬之助は椅子を持ち出し手を挙げる始末。そのままアズールはイスの上にシャークを叩きつけ、ムーンサルト・プレスを決めて、超高速3カウントでお客さんのブーイングの中シャークから勝利を奪った。


▼第3試合 九州無差別級シングル挑戦者決定トーナメント2回戦 シングルマッチ時間無制限1本勝負

○xXXx(18分32秒 クロスアームスープレックス)鯖王●
九州無差別級シングル挑戦者決定トーナメントのFTO枠2回戦が行われた。試合開始早々リング中央で、闘志むき出しのエルボー合戦。タックルで倒した鯖王は場外にエスケープしたxXXxにプランチャーを見舞い、前半のペースを掴む。しかし、昨日痛めた足を攻められると鯖王の動きは止まってしまう。足攻めを中心にxXXxが有利に試合を運んでいく。終盤スイングDDTを狙ったxXXxだが、鯖王も負けじとコーナーに登り反撃する。エルボー合戦を制した鯖王はトップロープからスパイダー式雪崩式ブレーンバスターを決め、得意のダイビング・ヘッドバットを狙う。しかしxXXxは寸前に交わす。ここからはお互いに意地の攻防が続く。最後はクローズラインの打ち合いをオリンピックスラムで切り返したxXXxが得意のクロスアームスープレックスを決めて3カウント。優勝決定戦はKAZE VS xXXxとなった。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11・1 FTO闘争魂道場... | トップ | あっ!今度は食物繊維か?! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピッコロ)
2009-11-02 23:24:17
ほんとあれじゃ四面楚歌
リングアナもダークサイドだったし(苦笑)
でも久々にシャークさん観れて嬉しかった
度々の登場、よろしくお願いしま~す
返信する
ピッコロさんへ。 (シャーク)
2009-11-03 01:20:54
あれじゃ、試合にならないですよ
せっかく自分のペースに持ち込めたと思ったら、レフェリーが邪魔をするし…。
アズールとは良い試合ができるはずなのに、場外戦やローブローとか使ってくるし…。
挙げ句には椅子ですからね
何であんなに変わってしまったんだろう…。
でも、このままじゃ終わりませんよ
絶対この借は返しますよ
返信する

コメントを投稿