チョット用事があったので群馬県高崎市へ・・・
新幹線1本で行けるから便利なのだが、「高崎で観光するくらいなら東京行くぜ・・・」という理由から降りた事が無かった。だから高崎駅で降りるのは初めてだ。
新潟は雪降ってるってのに流石は関東圏・・・青空が羨ましいね、この季節は・・・
腹減ったので時間は早いがお昼にしよう・・・
御当地グルメとして「高崎パスタ」ってのがあると情報を仕入れてきたのでそれを食ってみる。
とりあえず人気店らしいのと駅ビルの中で営業してるので、てっとり早く食べられるお店「はらっぱ」に行ってみる。
メニューは同じようなバリエーションがいっぱいある・・・「ディ・チェコ(乾麺)」、生パスタ・・・?面倒臭い、「スパゲッティ下さい・・・」って言ったらイカンのでしょうか?
駄目だ・・・お店の構えと客層からしてオッサンが入るお店じゃなかったか・・・と思ったら私のようなオッサン達も物珍しさかチラホラ入ってくる・・・
店員のオペレーションも手慣れたもので、私が入ってくるとカウンターの隅を勧め、後から来るオッサン達を私の隣の席を勧めている・・・目に見えないが店内はオッサン達のスペースと女性用スペース、若い人達のスペースと線引きされているようなのだ・・・私としても非常にストレスのかからないゾーン入ったのでゆっくり食えそうだ。
どうりでお昼前なのにもかかわらず、このレストラン街でダントツに客が入ってる訳だ・・・さりげなさにも凄みを感じる。
仕事が絡まないから生ビール注文した、「ハートランドビール」が普通に出てきた・・・
サラダ付のセットを注文したので届いたサラダ、ビールを注文したが、おつまみメニューが無い・・・サラダでビールを飲むのか・・・
「赤唐辛子とにんにくのトマトソースパスタ」、麺は生パスタで注文。
おお・・・なんか美味そうだがてっぺんにある赤唐辛子も食べなきゃならんのか?
うーん、生パスタ・・・美味いが生パスタがどういう物なのかよくわからん、たぶん乾麺で出されても私はわからんだろうな・・・
トマトソースは酸味とピリ辛に混じった程よい加減、チーズがガッツリとかかっているのでボリュームを感じさせるし麺の量も結構あります。さすが高崎のご当地グルメ。
ソースがタップリ余ったよ・・・パン付のセットがあったのはこの為だったのか、今度はいつ来るかわからんがパンをセットに付けた方が良いんだな・・・御馳走様でした。
ソフトドリンクは「ウーロン茶」で・・・
「何で高崎がパスタ押しなんだよ?」と色々検索してみたら、
昭和に流行ったイタリア料理店のパスタが人気を呼んだ・・・
群馬は本州1位の小麦生産量・・・
群馬県は粉食文化が昔から発達していた・・・
とか書いてありました、高崎=だるま弁当と今まで思ってましたすみません・・・だったらダルマ弁当にもご飯じゃなくてパスタ入れりゃいいじゃん。
お隣の長野県は米作に不向きで蕎麦生産が発達したが、群馬県も火山灰ある土壌が米作に不向きなのと二毛作が可能である小麦の生産が発達したのだそうだ。
新幹線でトンネルを抜けると青空が広がって関東圏での生活を羨んでいたが、こういう食文化の背景ってのはいつも普通にコメを食ってる新潟県民にはわからないものがあるのだな・・・といい歳してしみじみと感じました。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます