柴田典子の終活ブログ「エンディングノート知恵袋」

エンディングデザインコンサルタント柴田典子のブログ。
葬儀に関わらず「賢い老い支度」として終活全般のお話もしています。

こども病院の霊安室「いのりの部屋」

2009年03月15日 | 赤ちゃんのお葬式
『いのりの部屋』

どんな部屋かと思ったら「霊安室」でした。

ステキな名前です。

宮城県立こども病院にあるそうです。
先日、新聞で知りました。

その部屋は
レースのカーテンとあふれる光。
部屋の形は六角形
天井は階段状に中心に行くほど狭くなっていくデザイン。

この天井の意味は天国へのステップだそうです。

すごーーく、ステキな部屋ですね。

病院の霊安室はとても淋しい部屋が多くて。

確かに元気になる為の施設だけど
人間として当たり前に迎える「死」を
毛嫌いしているように見えてしまいます。

頑張って生き抜いて、その最後の部屋が
誰の目にも触れない
裏口に近い目立たない
質素な部屋がほとんど。
部屋の前は物置みたいな所も・・


私が提案した霊安室のひとつは
オレンジのドア
中もオレンジ系の壁紙でした。

葬儀社でご遺体を預かるようになると
遺族の方が、ずっと付き添うことがよくあります。
そのときに、寒々しくない部屋を考えました。


もうひとつは
ワインレッドの棺型冷蔵庫を特注して
棺の前には仮眠できるように
ソファーベッドを置きました。

以前、ご家族が小さなイスひとつで一晩中、付き添っていたのが
お気の毒で、少しでも横になっていただきたくて
ソファーベットを支度しました。

病院の霊安室も、もう少し工夫してくださると
遺族にとって、病院での最後の温かみを感じる場所だと思うのですが・・・

子供病院に限らず
大人だって、遺族の思いは同じです。

これから霊安室を作られる病院は是非、いい部屋作りをお願いします。

宮城県のこども病院の「いのりの部屋」を見学された方が言ったそうです。
「ここは病院の良心ですね」

本当にそう思います。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (そら)
2011-04-10 08:05:34
霊安室はどうして、あんなに冷たい待遇をされるんでしょうか?放り込まれる感覚です。人が死ぬ時は人生最後力を出し切った人へのはなむけの場所を提供してあげるべきです。
グリーフケアも重要です。家族が、悲しみをより一層強くするようなことのない、やわらかな雰囲気を提供するべきです。
どこの病院もその考え方に賛同すべきですね。
返信する
Unknown (sh5bata)
2011-04-10 11:44:45
おっしゃる通りですね
昨年父が亡くなった病院の霊安室も
寒々としていて長時間いるのは辛い場所でした
施設そのものを変えるのは無理でも暖かい飲み物があるだけで、優しさを感じますよね。
そこの葬儀社さんには提案してきましたけど、どうでしょうか?
返信する
Unknown (ユウです)
2011-05-09 11:44:32
子供専用の霊柩車もあったらいいのにと思います アンパンマンとか可愛いキャラクターのデザインの…
以前上司に話してみたら、やはり稼動する回数が少ないから無理だろうとのことで終わってしまいました 小さな柩を大きな霊柩車に乗せる光景には、普段見慣れているスタッフも目を伏せたくなります 
返信する