数年前から「聞こえにくいな」と実感しています。
車を運転していると、後部座席から話しかけられても聴き取れまん。
主人が見ているテレビの音が大きく「近所迷惑だ」と思っていたのですが、私が聞いているテレビの音量も大きいと指摘され、へこんでいます。
テレビ音は手元にスピーカーを置くことで解決しましたが、人と少し距離があくと会話を聴き取る自信がありません。
どうやら私だけではなく高齢者の難聴検査を実施した港区では4割弱の人に難聴が疑われると分かったそうです。
意思の疎通がしにくくなると人とのコミュニケーションが面倒くさくなり、認知症リスクが上がります。
近頃はマスクをして話をしたり、どこに行ってもパーテーションがあるので、聞き直す機会が増えました。
特に若い人の小さな声や早口の声は聞き取りにくいですね。
聴き取りの訓練ってあるのでしょうか?
それとも補聴器へ直行でしょうか?
車を運転していると、後部座席から話しかけられても聴き取れまん。
主人が見ているテレビの音が大きく「近所迷惑だ」と思っていたのですが、私が聞いているテレビの音量も大きいと指摘され、へこんでいます。
テレビ音は手元にスピーカーを置くことで解決しましたが、人と少し距離があくと会話を聴き取る自信がありません。
どうやら私だけではなく高齢者の難聴検査を実施した港区では4割弱の人に難聴が疑われると分かったそうです。
意思の疎通がしにくくなると人とのコミュニケーションが面倒くさくなり、認知症リスクが上がります。
近頃はマスクをして話をしたり、どこに行ってもパーテーションがあるので、聞き直す機会が増えました。
特に若い人の小さな声や早口の声は聞き取りにくいですね。
聴き取りの訓練ってあるのでしょうか?
それとも補聴器へ直行でしょうか?