さかえや採用担当ブログ

渋温泉にてひっそりこっそり息づいている
春蘭の宿さかえやの採用担当が綴る、
ほっこりゆるり系のブログです。

本日は会社説明会でした!

2012年03月12日 | 採用情報
皆さん、こんばんは!
引き続きハーブに夢中の採用担当の小野です。
薬効のあるハーブには日本の道端で見かけるものもたくさんあります。
スギナ、イチョウ、ギシギシ…
春になったらヨモギ団子と薬草茶でお花見をしよう♪


今日は朝から猛吹雪でした。
昨日の夜から雪は舞っていたのですが、
今日は強風も加わり、3月とはいえ、長野はまだまだ冬です。

そんなお天気の中、弊社の会社説明会にご参加頂いた皆様、
本当にありがとうございました!
採用担当をしていてびっくりするのですが、
遠くからお越し頂く方もたくさんいて、嬉しい限りです。
皆さんの様子を見ていると、就職活動をして自分の将来を
より良くしていこうとしている事が、真っ直ぐに伝わってきます。
吹雪に負けす、この調子で頑張ってくださいね!

春はもうすぐです。

最後の合同企業説明会

2012年03月09日 | 採用情報
皆さん、こんにちは。
採用担当の小林です。

渋温泉では今朝から雪が降りました。
昨日までは春のような暖かな日が続いていたのですが、
再び冬に逆戻りです。


今日は、長野市で合同企業説明会に参加させていただきました。
雨の降る中ではありましたが、学生さんがたくさん来てくださいましたよ。

学生の皆さんが私たちの話を真剣に聞く姿を見ることができ、
私たちもとても嬉しく思います。
貴重なお時間を頂き、本当にありがとうございました。




さて、さかえやが合同企業説明会に参加するのは、
今日で最後です。

学生の皆さんと直接お会いするのは、会社説明会からになります。

今月は会社説明会をあと4回行います。

まだ空席がございますので、ぜひご参加くださいませ。
皆さんとお会いできることを心より楽しみにしております!

「まちかど土びな展」に行くぞ!

2012年03月06日 | その他
皆さん、こんばんは。
今夜は家族でたこ焼きをしました、採用担当の小野です。

一人でたこ焼きを買っても竹串が二本付いてくるのは、
嫌がらせではなく、一本だとたこ焼きが回転して食べにくいからだそうです。
とはいえ竹串二本使いで食べている人には未だ会ったことがありません。

今日は仕事がお休みなのでドライブに繰り出しました!
目指すはお隣中野市で開催中のひな祭りのイベント。
「まちかど土びな展」と称しまして、
中野市で古くから親しみ作られている土びなの展示をはじめ
土びなの絵付けコンテストや卸売市など様々なイベントが随時催されます。
今回は、3月1日から始まった「つるしかざり展」を見に行きました。

しかし、火曜休館…あ、今日だ。
ということでこれは次回に持ち越しになりました。

プランBは、小布施-安曇野-実家です。
小布施ではこれから始まるイベントの情報収集をし、
↓これらは、その収穫物です。


安曇野では一心不乱に田んぼをつつく白鳥の集団を見ました。
空を見上げると、時々白鳥の隊列に会います。
そろそろ見納めだなぁと、春を感じました。

その後は、ハーブのお店へ行きまして美肌に効くハーブティーを購入。
ついでに「甘いものが好きで困る」と店員さんに相談したところ
「ならこれ!」と即座に紹介してもらったハーブは、
なんと飲むと甘みを感じなくなるハーブでした!びっくり!

今日は色んな所へ行ってなかなか楽しい日でした。
また暖かくなるとお出掛けが楽しみですね。

第二回会社説明会開催★

2012年03月01日 | 採用情報
皆さん、こんにちは。
採用担当の小林です。

今日は朝からちょっと暖かくていい天気でした。
晴れの日で嬉しいのですが、実は晴れの日におサルに遭遇する確率が高いのです。
近道の通勤途中に「今日はいるだろうな」と思い、遠回りをしてきました。

遠回りをするルートからおサルが出現する場所を見ることができるのですが、
見上げたところ、案の定おサルが座っていたんです。

3月に入ると、朝も暖かく、春の兆しが少しずつ感じますね。
おサルに遭わないためにも、遠回りをして通勤しようと決めた1日でした。


さて本日は、会社説明会第二回目を行いました。
就職活動の中、お越しいただき本当にありがとうございました。


皆さん真剣に話を聞いて下さっています。



マイナビの企業マイページでもご紹介している、
『絆郵便』について学生さんに説明しています。



グループワークでは、イメージとしてイラストを書くチームもあり、
2チームともワイワイ盛り上がっていました。

最後に学生の皆さんと親睦を深めることもできました。
貴重なお時間をいただきありがとうございました。

これからも皆さんにとって少しでもお力になれるよう、弊社も力を入れていきます!

まだお申込をされていない皆さん、
弊社の会社説明会では、コミュニケーションやおもてなしについて学んでいただく
『体験型』の説明会です!
興味のある方はぜひご参加下さいね。お待ちしております!


最後に、本日ご参加いただきました学生の皆さん、
工事の関係により、ご迷惑をお掛けいたしましたこと心よりお詫び申し上げます。

また、皆さんとお会いできる日を心よりお待ちしております!

何か分かりますか?

2012年02月27日 | その他
皆さんこんにちは。
飼い猫のお腹のにおいに幸せを感じます。
香ばしいにおいです。採用担当の小野です。

先日、まかないゴハンを食べていると…
むむむっっっ!!


…これは なかなか 食べられない。

何に見えますか?角度を変えます。


ワンワン!!

イヌですね。
フォルムも、香ばしい色も正にそれです。
よくご覧ください。耳も、鼻の穴もあります。

ところで、日頃私たちはまかないゴハンをいただいています。
時には大きい楕円テーブルを囲んでみんなでわいわい食べます。
情報交換。リラックスタイム。
ゴハンは至福のひとときですよね。

さて、最後に『勝手にまかないランキング』

3位 大根とはんぺんの煮物
2位 手ごねハンバーグ
1位 ロコモコ丼 !!

ホントに美味しいんです。
とりわけ仕事終わりに食べるゴハンは体に染み渡りますね。