平成六年に刀剣商の松井晋介先生に紹介されて入門したのが旧博多研究会でした。福岡縣護国神社の禰宜➡宮司をされていました。
写真は大阪時代のお若い頃の影山先生です。
父君は近畿地区連盟の元理事長の影山断士先生で二十代宗家河野百錬先生の直々の高弟ですので、幼少時から居合道に関わられていました。居合道界のサラブレッドの様な方でした。
マンツーマンで教えていただきましたが、寡黙な方で一度も怒る姿を見た事がありません。懇切丁寧に教わった事が私の宝です。
段外、初段と九州大会で良い成績を残すと多くの先生方から声をかけていただくようになり、その指導方法も千差万別で思い悩む事もありご相談した事もあります。お答は『塩川さん、決して間違っていると思ってはいけない、全部正しいと思うんですよ。その中から自分の理想の技を探求していけば将来必ず塩川さんの居合が見えてきます。多くの先生方の技を見て取捨選択し信ずる技を極めてください』と、深イイ話をして頂きました。

二十代の技、

二十一代の技

二十二代の技

二十三代の技と勉強させて頂きながら『序破急』『正速強威』『守破離』『遅速緩急』と居合道に精進していきたいと思います。
『九州博英館』
写真は大阪時代のお若い頃の影山先生です。

父君は近畿地区連盟の元理事長の影山断士先生で二十代宗家河野百錬先生の直々の高弟ですので、幼少時から居合道に関わられていました。居合道界のサラブレッドの様な方でした。

マンツーマンで教えていただきましたが、寡黙な方で一度も怒る姿を見た事がありません。懇切丁寧に教わった事が私の宝です。

段外、初段と九州大会で良い成績を残すと多くの先生方から声をかけていただくようになり、その指導方法も千差万別で思い悩む事もありご相談した事もあります。お答は『塩川さん、決して間違っていると思ってはいけない、全部正しいと思うんですよ。その中から自分の理想の技を探求していけば将来必ず塩川さんの居合が見えてきます。多くの先生方の技を見て取捨選択し信ずる技を極めてください』と、深イイ話をして頂きました。

二十代の技、

二十一代の技

二十二代の技

二十三代の技と勉強させて頂きながら『序破急』『正速強威』『守破離』『遅速緩急』と居合道に精進していきたいと思います。
『九州博英館』