北の大地そして東京

四季折々の花や風景イベントなど癒しの写真
大好きな想い出の「北の大地」の風景、牧場、タンチョウ

湯島天神 しだれ梅・・1

2015年03月17日 | 東京と近郊写真
今月、8日(日)で 湯島天神 梅まつりも終わりましたが、

まつり期間中には毎年約40万人の人が訪れるそうです、

梅の木は、13種類 約300本あり8割が白梅だそうです。

先月 28日に撮影しました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湯島天神 しだれ梅・・2 | トップ | 明治神宮 結婚式・・2 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やちママ)
2015-03-17 07:55:48
8割が白梅なんですね。知りませんでした。

枝垂梅。枝垂桜。枝垂柳。
昔から枝垂れ何とかが好きでした。
返信する
Unknown ()
2015-03-17 10:17:42
お見事な梅の木ですね!!

駅のローターにある河津桜が満開になりました。いよいよ桜の季節になりますね。嬉しいような、もう咲いちゃうのかと惜しいような‥‥。
返信する
やちママさん、 (crane)
2015-03-17 20:24:43
湯島天神の梅を改めて観ると、確かに白梅が多いですね、

私も、しだれ梅、枝垂桜、しだれ柳が好きです、

写真に撮っても見栄えがして好きです、

梅もそろそろ終わりで、桜の季節ですねぇ
返信する
圭さんへ (crane)
2015-03-17 20:36:12
今日は暖かったですねぇ

圭さんの近くで河津桜が観られるんですか

好いですねぇ

いよいよ春本番ですね、

私もカメラ担いで皆さんに観て頂けるような写真を撮りに出かけたいと思います。
返信する

コメントを投稿

東京と近郊写真」カテゴリの最新記事