10月11日(木)
今日は、2歳児の子どもたちが初めての粘土遊びを楽しみます。
粘土は、手軽に使いやすく、やり直しや作り直しが何度も出来る楽しい素材です。
『粘土』ってなんだろう?
先生から粘土の使い方を聞きます。
口に入れたり、食べたりしないようにしましょう、また粘土は投げたり、落としたりしないように粘土板の上で遊びましょうなど、
約束を伝え、一緒に確認してから、粘土遊びが始まりました!
手を使って粘土をこねこね…
不思議な感触に、子ども達も集中して遊びこみます。
遊びが進んでいくうちに、ちぎったり、
「みて~、まるいのできたよ!」
と丸めたりする中で、いろいろな形が作れることを発見!
作った物を重ねたり、
手のひらを使い、おせんべいを作ってみたり、
思い思いの楽しみ方を楽しんでいた子ども達です。
手先や指先を使って、粘土を伸ばしたり、ちぎったりすることで、感触を楽しむだけでなく、
想像力を膨らませながら、自分なりにイメージしたものを作る、粘土の面白さ、楽しさを感じていたようです。
これからも粘土遊びを、保育の中で楽しんでいきたいと思います。
今日は、2歳児の子どもたちが初めての粘土遊びを楽しみます。
粘土は、手軽に使いやすく、やり直しや作り直しが何度も出来る楽しい素材です。
『粘土』ってなんだろう?
先生から粘土の使い方を聞きます。
口に入れたり、食べたりしないようにしましょう、また粘土は投げたり、落としたりしないように粘土板の上で遊びましょうなど、
約束を伝え、一緒に確認してから、粘土遊びが始まりました!
手を使って粘土をこねこね…
不思議な感触に、子ども達も集中して遊びこみます。
遊びが進んでいくうちに、ちぎったり、
「みて~、まるいのできたよ!」
と丸めたりする中で、いろいろな形が作れることを発見!
作った物を重ねたり、
手のひらを使い、おせんべいを作ってみたり、
思い思いの楽しみ方を楽しんでいた子ども達です。
手先や指先を使って、粘土を伸ばしたり、ちぎったりすることで、感触を楽しむだけでなく、
想像力を膨らませながら、自分なりにイメージしたものを作る、粘土の面白さ、楽しさを感じていたようです。
これからも粘土遊びを、保育の中で楽しんでいきたいと思います。