今日は子どもの日。端午の節句であると同時に、わが息子の誕生日です。
今年のゴールデン・ウィークは同居の義父が体調を崩し、5連休中2度病院へ。そのため、義母が緊急入院した昨年の5月5日の悪夢再びにならないように外出を控えました。実家にお節句の柏餅と、ちょっと早めの母の日のプレゼントを届けたり、義弟が遊びに来たりで息子はそれなりに楽しんでいましたが、那須のお泊まりも、その代わりにと計画した潮干狩りも中止になってしまって一番ガッカリしているのは主人でした(笑)。私はと言えば、昭和の日に息子と一緒にやんばるQさんとカラオケに行って、息子の誕生日プレゼントも買っていたし、体調を整えたり、冬物の整理をしたり、異動の葉書きを書いたりと充実したゴールデン・ウィークが過ごせたと思います。でもまだ提出書類が…★ 今日1日追い込み頑張りますっ!
さて、明日から学校…と思うと、気が重い児童生徒、学生も多いと思いますが、カレンダー通りのお休みだから、2日頑張れば週末♪ 気分的にはちょっと楽ですね。
第3回東京音楽祭世界大会でグランプリとフランク・シナトラ賞を獲得したことにより巻き起こったカナダのルネ・シマール・ブーム。ルネが来日した1974年から1975年に雑誌に掲載された記事では、ルネが学校に通っていたように書かれていましたが、実際には、バスケットボール・クラブに入ったという明星の記事の頃、ルネは学校に通っていなかったと、カナダのルネシマール・ファンであるChantalさんたちがしゃむねこさんのコミュニティー”PassionReneSimardAuJapon”で紹介された当ブログ記事へのコメントで語っています。 また、過去ログで紹介したルネの家の記事でも、明星で紹介されたルネの家や部屋は、「ルネの家ではない。」とカナダのファンの方たちがコメントしていますので、ルネの家もバスケ部も、日本の取材のために、やり手のマネージャー、クルティエ氏が設定したものだったということも考えられます。また、学校を卒業するのに必要な単位を取るためのスクーリング?…とも考えたのですが、学校にも通えないほど忙しい中、わざわざクラブ活動というのも変ですよね。
長期のツアーや休暇、来日時は家庭教師が同行して勉強していたルネ。学校ではクラスでいつも3番以内に入っていて、数学と語学が好きと語っていたルネ。オルレアン島のアイス・ホッケー・チームに入っていて、聖歌隊のリード・ソプラノだったルネ。ルネがデビューし、人気者になってからは、アイス・ホッケーの練習や試合にファンが押しかけるようになって、だんだん参加できなくなってしまったとも聞いています。デビュー当時のルネと兄レジス、弟ジャン=ロジェ(アレクシス)の登校の様子や教室風景はともかくとして、来日当時の写真は、久しぶりに登校した時か、はたまた取材のために設定されたものかを確認することはできませんが、ルネの学校生活を紹介した画像を集めてみましたのでご覧ください。
▲登校するルネと兄レジスと弟ジャン=ロジェ(アレクシス)を送り出すママ、ガブリエル・シマール(「船長の家」で PassionSimardより)
▲学校へ向かうスクール・バスの中で
▲学校の階段で(下はこの学校の写真)
▲ルネの通っていたオルレアン島のセント・ペトゥロニーユ公立学校(「明星1974年10月号」掲載「童話の国で」より)
▲教室の様子(カナダのアルバム”UnEnfantCommeLesAutres-普通の子供-”のジャケット裏面より)
▲教室の様子(「平凡1975年2月号」掲載「カナダからルネだより」より)
▲ バスケットボール・クラブのルネ(「明星1975年2月号」掲載「バンケットボール・クラブに入ったよ!」より)
Yahoo!オークションでずっとご無沙汰だったルネ・グッズが、このところ続けて出ています。LP「去年の夏」、全曲日本語アルバム「君のすべてがほしい」とEPの「君のすべてがほしい」、ファースト・アルバ「ミドリ色の屋根」、1974年の「中一時代」に映画「ルネ・オン・メロディー」の半券♪ もしまた買い手がいなかったら私が…と思っていましたが、全くの取り越し苦労でした。全て入札されて嬉しい限りです(まだ入札締め切り前のものもあります)! それにしても、しっかりアラートをかけてチェックしている私(爆★)。 オークションで落札される方は、きっと熱烈なルネ・ファンで、当時はまだLPレコード等を買うには幼かった方に違いないと勝手に想像しているシマ姉は、ルネ・グッズの幸せを祈るのでありました。落札された方、ずっとずーーーっと大切にしてくださいねっ!!
<ちょっと思ったこと>
こちらのYouTube映像…★ うーーん…。 ルネのファースト・コンサートから「廃墟の鳩」を紹介してくださったことは、ルネ・シマール・ファンとして喜ばしいことなのですが、当ブログのものは良いとしても、ルネ関係のサイトから画像を無断で使い放題というのはいかがなものかと…。
♪YouTube映像「ルネシマール 廃墟の鳩 渋谷公会堂 1974年」PAPASUjAPAN-2010年04月14日 — ザ・タイガース のヒット曲 Live in Japan Shibuya Public Hall 1974http://www.youtube.com/watch?v=fyTwOQxWcEM
今年のゴールデン・ウィークは同居の義父が体調を崩し、5連休中2度病院へ。そのため、義母が緊急入院した昨年の5月5日の悪夢再びにならないように外出を控えました。実家にお節句の柏餅と、ちょっと早めの母の日のプレゼントを届けたり、義弟が遊びに来たりで息子はそれなりに楽しんでいましたが、那須のお泊まりも、その代わりにと計画した潮干狩りも中止になってしまって一番ガッカリしているのは主人でした(笑)。私はと言えば、昭和の日に息子と一緒にやんばるQさんとカラオケに行って、息子の誕生日プレゼントも買っていたし、体調を整えたり、冬物の整理をしたり、異動の葉書きを書いたりと充実したゴールデン・ウィークが過ごせたと思います。でもまだ提出書類が…★ 今日1日追い込み頑張りますっ!
さて、明日から学校…と思うと、気が重い児童生徒、学生も多いと思いますが、カレンダー通りのお休みだから、2日頑張れば週末♪ 気分的にはちょっと楽ですね。
第3回東京音楽祭世界大会でグランプリとフランク・シナトラ賞を獲得したことにより巻き起こったカナダのルネ・シマール・ブーム。ルネが来日した1974年から1975年に雑誌に掲載された記事では、ルネが学校に通っていたように書かれていましたが、実際には、バスケットボール・クラブに入ったという明星の記事の頃、ルネは学校に通っていなかったと、カナダのルネシマール・ファンであるChantalさんたちがしゃむねこさんのコミュニティー”PassionReneSimardAuJapon”で紹介された当ブログ記事へのコメントで語っています。 また、過去ログで紹介したルネの家の記事でも、明星で紹介されたルネの家や部屋は、「ルネの家ではない。」とカナダのファンの方たちがコメントしていますので、ルネの家もバスケ部も、日本の取材のために、やり手のマネージャー、クルティエ氏が設定したものだったということも考えられます。また、学校を卒業するのに必要な単位を取るためのスクーリング?…とも考えたのですが、学校にも通えないほど忙しい中、わざわざクラブ活動というのも変ですよね。
長期のツアーや休暇、来日時は家庭教師が同行して勉強していたルネ。学校ではクラスでいつも3番以内に入っていて、数学と語学が好きと語っていたルネ。オルレアン島のアイス・ホッケー・チームに入っていて、聖歌隊のリード・ソプラノだったルネ。ルネがデビューし、人気者になってからは、アイス・ホッケーの練習や試合にファンが押しかけるようになって、だんだん参加できなくなってしまったとも聞いています。デビュー当時のルネと兄レジス、弟ジャン=ロジェ(アレクシス)の登校の様子や教室風景はともかくとして、来日当時の写真は、久しぶりに登校した時か、はたまた取材のために設定されたものかを確認することはできませんが、ルネの学校生活を紹介した画像を集めてみましたのでご覧ください。
▲登校するルネと兄レジスと弟ジャン=ロジェ(アレクシス)を送り出すママ、ガブリエル・シマール(「船長の家」で PassionSimardより)
▲学校へ向かうスクール・バスの中で
▲学校の階段で(下はこの学校の写真)
▲ルネの通っていたオルレアン島のセント・ペトゥロニーユ公立学校(「明星1974年10月号」掲載「童話の国で」より)
▲教室の様子(カナダのアルバム”UnEnfantCommeLesAutres-普通の子供-”のジャケット裏面より)
▲教室の様子(「平凡1975年2月号」掲載「カナダからルネだより」より)
▲ バスケットボール・クラブのルネ(「明星1975年2月号」掲載「バンケットボール・クラブに入ったよ!」より)
Yahoo!オークションでずっとご無沙汰だったルネ・グッズが、このところ続けて出ています。LP「去年の夏」、全曲日本語アルバム「君のすべてがほしい」とEPの「君のすべてがほしい」、ファースト・アルバ「ミドリ色の屋根」、1974年の「中一時代」に映画「ルネ・オン・メロディー」の半券♪ もしまた買い手がいなかったら私が…と思っていましたが、全くの取り越し苦労でした。全て入札されて嬉しい限りです(まだ入札締め切り前のものもあります)! それにしても、しっかりアラートをかけてチェックしている私(爆★)。 オークションで落札される方は、きっと熱烈なルネ・ファンで、当時はまだLPレコード等を買うには幼かった方に違いないと勝手に想像しているシマ姉は、ルネ・グッズの幸せを祈るのでありました。落札された方、ずっとずーーーっと大切にしてくださいねっ!!
<ちょっと思ったこと>
こちらのYouTube映像…★ うーーん…。 ルネのファースト・コンサートから「廃墟の鳩」を紹介してくださったことは、ルネ・シマール・ファンとして喜ばしいことなのですが、当ブログのものは良いとしても、ルネ関係のサイトから画像を無断で使い放題というのはいかがなものかと…。
♪YouTube映像「ルネシマール 廃墟の鳩 渋谷公会堂 1974年」PAPASUjAPAN-2010年04月14日 — ザ・タイガース のヒット曲 Live in Japan Shibuya Public Hall 1974http://www.youtube.com/watch?v=fyTwOQxWcEM