いよいよ明日となった体育祭です。
私は運動は得意ではないのですが(遺伝かと)嫌いではありません。なので運動会は嫌いではないのですが、それは小学生卒業まで。中学に入ってからの体育祭は、いまいちぱっとしないんです。それに比べて文化祭はすごく楽しみです。いろいろと楽しめるうえに、文化部なので自分も参加できる、これほど楽しいことはありませんよ!
明日は天気予報では雨だそうで・・・もし雨が朝から降っていたら、体育祭を中止にして、その代わりに普通の授業をやるそうです。しかし途中から降ったら早く帰れるんです。まあ現実はそんな甘いものではないのですが。
※本ブログお知らせ
旅行記の「"荒川水系"の名所に行ってきた」と、今後書くといっていた北海道旅行については、だいぶ日時があいてしまったため、「掘り出し記事」として後に改めて書かせていただきます。楽しみに待っていた方がいらっしゃったら、どうもすみません。
私は運動は得意ではないのですが(遺伝かと)嫌いではありません。なので運動会は嫌いではないのですが、それは小学生卒業まで。中学に入ってからの体育祭は、いまいちぱっとしないんです。それに比べて文化祭はすごく楽しみです。いろいろと楽しめるうえに、文化部なので自分も参加できる、これほど楽しいことはありませんよ!
明日は天気予報では雨だそうで・・・もし雨が朝から降っていたら、体育祭を中止にして、その代わりに普通の授業をやるそうです。しかし途中から降ったら早く帰れるんです。まあ現実はそんな甘いものではないのですが。
※本ブログお知らせ
旅行記の「"荒川水系"の名所に行ってきた」と、今後書くといっていた北海道旅行については、だいぶ日時があいてしまったため、「掘り出し記事」として後に改めて書かせていただきます。楽しみに待っていた方がいらっしゃったら、どうもすみません。
ですから、ゆうさんの変わりに記事を書こうと思います。(ゆうさん、勝手にごめん)
これで、同級生とばれてしまうけど。
2009年9月22日
朝起きて、空を見ると曇り空。体育祭が中止になると通常授業。しかし、前日、授業の準備はしていなかった。
今からしようと思ったが、雨が降らないことを祈るだけにした。
学校に着いて開会式が始まると心配どおり、雨がポツポツと降ってきてしまった。
「大変だ、授業の準備していない」
ずっとドキドキが続いていた。
しかし、体育祭は続行。
プログラム番号が二桁になったころ。
(9時半に始まったから10時半ごろかな)
いままでポツポツと降っていた雨がザアザアに変わった。
いくらなんでも、「教室で待機」となった。
その後、雨脚が一向におさまらないため、中止に。
「延期」ではなく「中止」ですよ。たった2時間しかやっていないというのに。
いくら運動が苦手な私でもがっかり。
(授業はなしでした。そこについてはよかった。)
てなかんじです。
見づらいですけど…
お許しください。