先日、自転車のチェーンカバーの部分が壊れてしまい、ペダルがこげなくなってしまいました。
というわけで、チェーンカバーくらいなら自分で直せそうなので、直しました。
↑簡易的にビニール紐で直しました。
ついでにサビとりも行いました。赤錆は危険ですからね!
最後に空気をタイヤに入れて、お手入れ兼修理は終わり!これで今度予定の自転車旅行にいけます。
というわけで、チェーンカバーくらいなら自分で直せそうなので、直しました。
↑簡易的にビニール紐で直しました。
ついでにサビとりも行いました。赤錆は危険ですからね!
最後に空気をタイヤに入れて、お手入れ兼修理は終わり!これで今度予定の自転車旅行にいけます。
↑じんべいが可愛い。 いつブログチャットをやるのですか?
ブログチャットは”近日中”にやります。事前に連絡しますので、もう少し待ってください。
ちゃんとお医者さん(?)に見てもらったほうがいいと思いますよ
P.S. 神田川ってどこですか?
神田川に合流しようとしても僕たちの家からは相当遠いようですし・・・
電車で井の頭公園にいけないですよね
どうしましょっか?
まあ近いうちに電話で語り合いましょう!
そういうことを考えると、2日間にわたってやるとか、近場の今はない「田柄川」という暗渠の川を行くというのもいいのではないかなとか思っています。
しかし、せっかく何年も話ができなかったわけですから、のんびり話しながら二人で待ちの変化を楽しみ、自転車をこいで目的地に行くというのも楽しいと思います。
いずれにせよ、川というルートはある程度の距離があって、風景の変化もあり、結構サイクリングに適してると思いますので・・・
それではいろいろ考えて置いてください。
これには何か意図があるのか・・・
あっいえいえなんでもないです!
そうです前回は下流を探検したんですよね!?
ならば今回は上流を探検するのが普通の流れでは??
ってことで!!!
プラン①
私はこの前行ったように2回行ったことがありましたが、富士見池までなのです・・・
その先まで続いているのはちょっとよくわかりませんが、続いているようでしたので行ってみる!!というものです
プラン②
近くに?といっても埼玉県にかかってますが・・・白子川というのがあります
ちょっと遠いですが神田川よりは!!ってことで
そこに行ってみる!!というものです
地図を見ると光が丘公園まで行くとすぐ近くらしいです!!
・・・とまあこんな感じで、どうでしょう?
ああ一回失敗したら違う番号にぃぃ!!!!
はぁーーー
白子川・・・いいですね!
実は私、去年の川越街道自転車旅(旅行記に記事があります)で通りかかったとき、いつか記事のネタにでもするために行ってみようかなと思ったことがありまして、ちょうどいいです。
調べてみたところ、長さも程よく、記事になりそうなネタも多いようです。
源流は井頭公園(井の頭公園じゃないですよ!)で、家からさほど遠くはなさそうです。一気に端から橋まででもさほど疲れなさそう・・・
とりあえずプラン②に賛成です!