この日は、さらに暑くなりましたね。
暑さ対策をとりながら、じっくり基本練習をしました。
今回はスタートダッシュ中心でしたが、中学生チームはレベルの高い動きを見せてくれていましたが、練習では単純に競争ではなく、各自修正点を試しながら、1本1本、走りを確認するよう心がけています。
この練習会は、部活動では時間をかけてできない部分を確認して、しっかり自分のものにすることを大切にしています。もちろん、それぞれが速くなりたい、陸上を楽しみたいという気持ちで切磋琢磨しながらです。
年齢の幅(小学1年生から中学3年生まで)はありますが、自然と教え教えられと刺激し合っています。
メンバーを見ていると、初心に帰ることができ、いつも勉強させられます。感謝です!
【練習内容】
・腕振り(洛南高校バージョン)
・ジョグ
・動的ストレッチ(股関節)
・ニーハガース(抱え込みハイニー)
・動きづくり(ミニハードル3種類×5本、ミニハードル+ラダー×3本)
・流し走 (シューズ100m×2本、スパイク100×1本)
※2年生以下(シューズ50m×2本、100×1本)
・スタートダッシュ(30m×3本、50m×3本)
【ブロック練習】
・ハードル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/73/30abc547078b55a37a67e67da9f759bc.jpg?1653837050)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/97/d9ac84e437c307302ebbb3670e69a66c.jpg?1653837047)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1c/c0588a257bbe785c5778e9bc2efdbe48.jpg?1653837046)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7b/8e8f615b09710cec3f73bbf4e7b3655f.jpg?1653837049)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/df/c420397433319f431028e05f9d02f966.jpg?1653837050)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bb/1953d281c5399008e944b3cc62eedc4a.jpg?1653837050)