エスせんブログ

ラノベ好きなB級小学校教師のエスせんが、教育中心に色々語るブログです。少しでも面白ければ「いいね」御願いします。

イタドリは有能!

2024-01-31 04:30:00 | 野外活動
 水曜は、八軒自然科学クラブの思い出話です。今回は、先週(R6.1.24)に続いてイタドリの話です。
 イタドリは、まぁ、どこにでも無節操に生えています。そのため先週の様に、遊び道具を作る材料にする事が出来ます。もうメッチャ手軽に、しかも際限なく使える材料です。
 前回はイタドリ笛や、それを連結して作るイタドリ・パンフルートを紹介しましたが、イタドリ尺八も作れます。これは節が2個残るように長めに切り、底の方の節は残し、枝かなんか差し込んで真ん中の節を抜きます。そして、長~いイタドリ笛を作ります。この笛の途中に、ナイフで何個か穴を開けると、穴を指で塞ぐ事で音を変える事が出来るのです。
 また、節のある部分を2個用意し、それを上手に組み合わせると、水鉄砲を作る事が出来ます。ポイントは、差し込む方の茎が滑らかに動くよう、太さや形を調整する事です。また、水が噴き出す穴の大きさにより飛び方が変わってきますので、ちょっとずつ穴を大きくしていくと良いでしょう。詳細な作り方は今回省略しますので、山でイタドリを見かけたら、ぜひ挑戦してください。
 更に、遊び道具の材料以外にも、簡易水筒にする事も出来ますし、虫かご代わりにする事も出来ます。簡易山小屋の支柱にする事だって出来ます(この話は、別な機会に書きます)。イタドリの材料としての活用方法は、相当な幅広さです。
 更に更に、枯れたイタドリは実に良く燃えます。焚き火をする時、枯れたイタドリがあれば、ほとんど着火ミスは発生しません。ぼんぼんイタドリを放り込めば、幾らでも炎が立ち上がります(これについても、また別な機会に書きます)。
 そう言えば、イタドリの生えたばかりの若芽(赤い色をしています)は生食出来ます。私は塩で漬けた事がありますが、少々クセのある味ですが、割と食べられますよ。
 本当にイタドリというのは、野外活動に「ひたる」上で、とっても有り難い有能な植物だと思います。
 …と言う事で、この最終段落まで読んでくださった皆様、本当にありがとうございます。今日または明日、皆様が良い一日を過ごせるよう願ってます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全体指導は「貴方を見ている... | トップ | 愛がたっぷりな『「無能はい... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野外活動」カテゴリの最新記事