今年も拙ブログをよろしくお願いします。

今年もお雑煮とお節を食べて新年の始まりです。
丸森町で手に入れたへそ大根と醤油ワラビは煮物に入ってます。
どれも美味しかったなぁ~そして家族で新年を迎えられる喜びを実感。
食事が済んだら恒例の初詣です。
今年も寒川神社まで行ってきました。

元日の昼に由比ヶ浜の駐車場が空いてるとはねぇ…出足が鈍い感じがしますね。

富士山がやけに大きく見えました。

特に渋滞もなく進んできました。

人は多かったけど参拝と御札返し、出店で食事の人波を分けたお陰か列は短め。

コロナが心配だから不参加と言ってた長男も付き合ってくれました。
まぁ本人が行かなくても私ら家族がもらってきたら状況は一緒だしね(笑)

順調に鳥居まで。

明けましておめでとうございます。

ねぶた絵はニニギ尊とコノハナサクヤ姫です。

順調に鳥居まで。

明けましておめでとうございます。

ねぶた絵はニニギ尊とコノハナサクヤ姫です。
絵師は北村蓮明さんから息子の春一さんに代替わりしてました。

お賽銭を投げて家族と仲間の健康を祈念してきました。

お賽銭を投げて家族と仲間の健康を祈念してきました。
何があっても健康が一番!

妻が御神木が弱まってるわ~と言ってたのがちょっと心配。

妻が御神木が弱まってるわ~と言ってたのがちょっと心配。

おみくじは大吉♪

妻は吉。

虎も吉。

光は末吉。

寒川神社に来たらじゃがバターは外せないねぇ~♪

光は焼きそばを食べました。
大晦日から食べ過ぎてる感じがあって今年の買い食いは控えめにしました(笑)

それでも妻は甘酒は欠かしません(笑)

大判焼きも食べておかないとね。

それでも妻は甘酒は欠かしません(笑)

大判焼きも食べておかないとね。

無事に家に帰ってきて私がウッカリ買ってしまったペヤングの超超超超超超大物ペタマックスを夕飯にしましたが…これは4人でも辛いな(^-^;
息子から「地雷の食べ物を買ってくるのは父さんだけだぞ」と突っ込まれてしまったけど
今年も食べる元気を持ち続けて1年頑張りたいと思います(^o^)