行って来ました~下賀茂神社。今回この観光客のクソ多い時期に行った理由は1つ。そうそれは、下賀茂神社の研修道場内にて現在開催中(~4/23)の「時代装束体験」詳しくは下賀茂神社のHP→http://www.shimogamo-jinja.or.jp/index.shtmlをご覧あれ。因みに今回の衣装協力が井筒という会社らしく、参考までこちらのURLも合わせて掲載してみる→http://www.iz2.co.jp/
で、今回は1人で行った訳ではなく、友人のOさんを誘って(又の名を巻き込んだ)行った訳だ。京都市役所前で待ち合わせをして市バス205系に乗車。糺の森にて下車をしてものの15分も歩くと下賀茂神社の境内に到着~。が、最初どこでやっているかわからないので、巫女さんがいらした販売所で確認して研修道場へ行ってみるも、10時かららしく、時間つぶしで、その辺をブラブラ。
さてはて、時間になったので改めて研修道場へ。朝1だったらしく、すんなりと着付けが可能。あっさり奥へと通されて早速着付け開始。甲冑の下に着る物は幾つか選べるらしく、ちょっと派手目なのをチョイス。そして兜を装着するも頭がブカブカだったので、温泉でタオルを頭を乗っける要領で乗っけてもらい、装着完了。やはりこんな東雲とおなじような人間はいるもんらしく関東から北は本当に北海道からも体験にしにくるらしい…すげぇな。
しかし、着付け自体相当大変らしく、2人掛かりでやってもらったんだが、結構大変だ、でも、なんとか着付け完了。それを着たまま、下賀茂神社に行く事に。この時はまだOさんは同行者としてついて行ってもらったので、東雲は目立つ目立つ。
そんな甲冑の格好で歩いている為、道行く観光客が振り向くわ、「今日は何かのお祭りがあるのか?」と聞かれるわ、etc…などなどとにかく注目は浴びまくられておりました。さらには写真を撮らせてくれだの、普段のイベント会場よか恐ろしく目立ったわ。でも、ポージングがバッチリ。伊達にコスやってる訳じゃなくってヨ(笑)
この格好をしていると、下賀茂神社・奥の牛車も観れるし楽しみまくる。さらにはそんな牛車のところで色々とネタ写真を撮っていると、山口県からお越しの姑さんとお嫁さんの2人組みに遭遇。ここでも写真を撮らせてくれと申されまして、是非ご一緒に、とここでも記念撮影を慣行。
一通り回ったトコロで、一旦兜から今度は烏帽子にチェンジ。またもや、境内をうろついていると先ほどの山口県からお越しの嫁・姑さん2人組みと遭遇。二方ともどうも東雲に触発されたらしく、お着替えなさって貴族のお姫さんが着る旅装束の格好をなさっていて、早速記念撮影。そのままウロいていると鳥居前にて、東雲と同じように時代装束をしている3人組と記念撮影。白拍子・唐衣・姫の3人組。かしづいたり、絡んでみたりとネタ写真を慣行しまくった。
調子こいて2着目も着用。今回は唐衣も着用。今度はOさんも唐衣も着用。2人揃って楽しんでみた。まぁノリがいい方なので、写真を撮られて撮って♪非常に楽しかったなぁ~桜も綺麗だったし。またもや2人揃って境内で写真を撮って撮られて写真撮影を執り行っていると、親子連れで女の子だけが時代装束を着用。折角なんで一緒に記念撮影させてもらう事に~。この中で一番喜んでいたのはこの女の子のお父さんが一番嬉しそうでした♪どっちかっていうと感じ的に東雲はロ●コンくせぇ感じ満載で相当怪しかったがね(苦笑)
今回の唐衣ならば、牛車は乗れるんで早速乗車。1回目の大鎧は武士なんで基本的に貴族より格下で護衛する立場なんで牛車に乗る事はNGであるのでダメだったしね。なので今回の唐衣はいけますねん。だから、堪能してみました。
そのまままた、鳥居の方向へとうろついていると、今度は奈良からお越しの2人組の可愛いお嬢さん方と遭遇。この2人は先ほど遭遇した山口からお越しの姑・お嫁さんと同じ格好をなさっていました~。1人は東雲と同じレイヤーであり、もう1人はOさんと同じ巻き込まれた方なんだとか(笑)なんでも遥かなる時の中での影響をモロに受けまくった方らしく、わざわざ奈良県からお越しらしくコスもバッチリ写真撮影しにきたんだとか。妙な共通点がありながら、ここれもちゃっかり、かしづいてみたりして♪そうやって写真撮影をしていると、先ほどの女の子親子に遭遇。ここでも記念撮影していると、観光客がそれに便乗して撮るわ撮るわ。集合撮影はなんか人目に着くらしい。それでもしっかり堪能してみました~。是非イベントでお会い出来る事を願ってますよ。
さらにまた少し歩いていると、今度は唐衣と直垂の2人組みと遭遇。折角なんでこちらも撮影しまくり。ここで東雲は1つ過ち犯してしまったのだ。そう、唐衣まではチェックしていたんだが、直垂まではチェックしそびれていたのだった。次回訪問の際は絶対着てやるゼ★
因みにその2人組みは先程の奈良のお姫さん達とは知り合いらしく、そちらに合流していったとさ。
まぁこんな感じガッツリ写真撮影しまくりました。境内では桜が満開でいい感じだったし、しっかり楽しめて良かったよ。でも、それ以上にOさんがすっごい満足しまくったらしく、どうもOさんのレイヤー魂に火を着けてしまったらしい…(笑)なんかあったらまた誘うよ、Oさん。
これに満足したんで市内戻る為、バス待っていると、先ほどの山口からお越しの姑・嫁さん2人組と遭遇。人の出逢いって不思議だ…。そこで山口からお越しだといいう事が判明したんだがね。雑談もそこそこに、こうして2人方は二条城方向へとタクシーで向かっていったとさ。道中、無事過ごされますよう願ってますよ、及ばずなら。
まぁこんな感じのOさんと東雲は2人揃って市内へGO。その後はカラオケを堪能。また着に行きたいなぁ…。直垂はまだ着れてなかったし。リベンジ出来る事を望むワ(笑0)
で、今回は1人で行った訳ではなく、友人のOさんを誘って(又の名を巻き込んだ)行った訳だ。京都市役所前で待ち合わせをして市バス205系に乗車。糺の森にて下車をしてものの15分も歩くと下賀茂神社の境内に到着~。が、最初どこでやっているかわからないので、巫女さんがいらした販売所で確認して研修道場へ行ってみるも、10時かららしく、時間つぶしで、その辺をブラブラ。
さてはて、時間になったので改めて研修道場へ。朝1だったらしく、すんなりと着付けが可能。あっさり奥へと通されて早速着付け開始。甲冑の下に着る物は幾つか選べるらしく、ちょっと派手目なのをチョイス。そして兜を装着するも頭がブカブカだったので、温泉でタオルを頭を乗っける要領で乗っけてもらい、装着完了。やはりこんな東雲とおなじような人間はいるもんらしく関東から北は本当に北海道からも体験にしにくるらしい…すげぇな。
しかし、着付け自体相当大変らしく、2人掛かりでやってもらったんだが、結構大変だ、でも、なんとか着付け完了。それを着たまま、下賀茂神社に行く事に。この時はまだOさんは同行者としてついて行ってもらったので、東雲は目立つ目立つ。
そんな甲冑の格好で歩いている為、道行く観光客が振り向くわ、「今日は何かのお祭りがあるのか?」と聞かれるわ、etc…などなどとにかく注目は浴びまくられておりました。さらには写真を撮らせてくれだの、普段のイベント会場よか恐ろしく目立ったわ。でも、ポージングがバッチリ。伊達にコスやってる訳じゃなくってヨ(笑)
この格好をしていると、下賀茂神社・奥の牛車も観れるし楽しみまくる。さらにはそんな牛車のところで色々とネタ写真を撮っていると、山口県からお越しの姑さんとお嫁さんの2人組みに遭遇。ここでも写真を撮らせてくれと申されまして、是非ご一緒に、とここでも記念撮影を慣行。
一通り回ったトコロで、一旦兜から今度は烏帽子にチェンジ。またもや、境内をうろついていると先ほどの山口県からお越しの嫁・姑さん2人組みと遭遇。二方ともどうも東雲に触発されたらしく、お着替えなさって貴族のお姫さんが着る旅装束の格好をなさっていて、早速記念撮影。そのままウロいていると鳥居前にて、東雲と同じように時代装束をしている3人組と記念撮影。白拍子・唐衣・姫の3人組。かしづいたり、絡んでみたりとネタ写真を慣行しまくった。
調子こいて2着目も着用。今回は唐衣も着用。今度はOさんも唐衣も着用。2人揃って楽しんでみた。まぁノリがいい方なので、写真を撮られて撮って♪非常に楽しかったなぁ~桜も綺麗だったし。またもや2人揃って境内で写真を撮って撮られて写真撮影を執り行っていると、親子連れで女の子だけが時代装束を着用。折角なんで一緒に記念撮影させてもらう事に~。この中で一番喜んでいたのはこの女の子のお父さんが一番嬉しそうでした♪どっちかっていうと感じ的に東雲はロ●コンくせぇ感じ満載で相当怪しかったがね(苦笑)
今回の唐衣ならば、牛車は乗れるんで早速乗車。1回目の大鎧は武士なんで基本的に貴族より格下で護衛する立場なんで牛車に乗る事はNGであるのでダメだったしね。なので今回の唐衣はいけますねん。だから、堪能してみました。
そのまままた、鳥居の方向へとうろついていると、今度は奈良からお越しの2人組の可愛いお嬢さん方と遭遇。この2人は先ほど遭遇した山口からお越しの姑・お嫁さんと同じ格好をなさっていました~。1人は東雲と同じレイヤーであり、もう1人はOさんと同じ巻き込まれた方なんだとか(笑)なんでも遥かなる時の中での影響をモロに受けまくった方らしく、わざわざ奈良県からお越しらしくコスもバッチリ写真撮影しにきたんだとか。妙な共通点がありながら、ここれもちゃっかり、かしづいてみたりして♪そうやって写真撮影をしていると、先ほどの女の子親子に遭遇。ここでも記念撮影していると、観光客がそれに便乗して撮るわ撮るわ。集合撮影はなんか人目に着くらしい。それでもしっかり堪能してみました~。是非イベントでお会い出来る事を願ってますよ。
さらにまた少し歩いていると、今度は唐衣と直垂の2人組みと遭遇。折角なんでこちらも撮影しまくり。ここで東雲は1つ過ち犯してしまったのだ。そう、唐衣まではチェックしていたんだが、直垂まではチェックしそびれていたのだった。次回訪問の際は絶対着てやるゼ★
因みにその2人組みは先程の奈良のお姫さん達とは知り合いらしく、そちらに合流していったとさ。
まぁこんな感じガッツリ写真撮影しまくりました。境内では桜が満開でいい感じだったし、しっかり楽しめて良かったよ。でも、それ以上にOさんがすっごい満足しまくったらしく、どうもOさんのレイヤー魂に火を着けてしまったらしい…(笑)なんかあったらまた誘うよ、Oさん。
これに満足したんで市内戻る為、バス待っていると、先ほどの山口からお越しの姑・嫁さん2人組と遭遇。人の出逢いって不思議だ…。そこで山口からお越しだといいう事が判明したんだがね。雑談もそこそこに、こうして2人方は二条城方向へとタクシーで向かっていったとさ。道中、無事過ごされますよう願ってますよ、及ばずなら。
まぁこんな感じのOさんと東雲は2人揃って市内へGO。その後はカラオケを堪能。また着に行きたいなぁ…。直垂はまだ着れてなかったし。リベンジ出来る事を望むワ(笑0)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます