shin.shinフレンド倶楽部

三田市から発信するメイクボランティア団体!
メイクセラピー&アロマテラピーのボランティアグループです。

ボーイズ講座(2回目)

2006年06月18日 | メイクボランティア講座
「フェイスパウダー・眉」
2名参加。
お二人ともお肌つやつやです。
この2週間スキンケアの実践をしていたとの事でした
清潔感の心地よさを実感されたのではないでしょうか。

本日はメイクの開始
まずは髪を留めます。「はい髪留め」と渡すと「どうするの?」「???」
そうだ!髪を留めるのを知らないはずがないと無意識に思っていますが、男性にとっては非日常でした。
そこから始まりましたがフェイスパウダーをつけるのはお二人とも上手です。
日常でないのが幸いして、私が伝えたことを素直に実践された感じです。

次は眉
片方の眉を描いて見本にします。最初は顔が変わった事にびっくりしていました。
そして、片方は自分で描きます。球体である顔に描くことの難しさを感じていた様子でなかなか思い通りにはいかなかったみたいです。
初めてで上手くいく訳がありません。
これから毎日練習をして慣れてくださいネ。

あっという間の1時間半。
雑談を交えながらも真剣で充実した時間だったと思います。
また、お二人とも乾いた砂が水を吸い込むように吸収していくのでとても伝えがいがあります。

次回は7月2日。この日は神戸新聞記者Yさんが見学件取材に来られます。
この様子を見ると参加されるかも知れません

本日のTOPIX
1.明日19日、ハニーFM「神戸新聞情報」にボーイズ倶楽部活動の放送があります。時間は16時か17時だそうです。
2.ボーイズ講座最終の施設実習が社会面の記事になります。8月末取材の予定。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
眉毛 (No1相談員)
2006-06-19 22:31:39
さっそく家に帰って妻をモデルに眉毛を書きました教えてもらった手順を思い出しながら、ちょとマジメに書きました女性の眉毛のイメージがわからないので、とりあえず優しい顔立ちになるように書いてみました

案外上手くでき、妻も気に入ってくれました

今朝は少し早起きし自分の眉毛もキリリ

と決めて出勤しました。不思議ですね。自然とやる気がでて仕事もスムーズに進みました。

帰宅してまたビックリ妻の眉毛の形が昨日私が書いた形になっていました昨日の形を思い出しながら書いてくれたみたいです。人に眉毛を書いたのも初めてでしたが、妻とは言え人にメイクをして喜んでもらう事ができ嬉かったです
返信する
練習 (shin)
2006-06-21 12:09:41
No1相談員さん。ご連絡ありがとうございます。もう人にする楽しみを知っていただいている様子です。家族にご協力をいただける事はラッキーですね



相手のため=自分のためだと思います。がんばりましょうね 

psショータくんは誰を練習台にしているんでしょうか・・
返信する