手作りの趣味を持つ「お絵描きやさん」

北海道産のパートナーNと暮らすワーキングババ
娘3人・孫ッチが3人、休みなし
品川生まれの品川育ちです

お盆は帰省旅行㉒女満別空港まで

2013年09月21日 | 旅行

とうとう今日、東京に帰ります

出来るだけ長い時間北見の義母といてあげたいので3時頃まで4人でゆっくりしました 

82才の義母を一人残しての帰京なので ちょっと気になります

それでも元気な内は一人で北見で住むという義母の気持ちも大事にしたいので 

しばらくは離れたまま生活を続けようと思います

 

義母の住む場所の隣町のJR駅です

メルヘンチックなカワイイ駅です

柏陽駅(ココが義母の家から一番近いかも?)↓

改札のない無人駅 線路から汽車が停まるのは1時間に1本

それでもココから乗ってみたい (そのうち乗るぜ!←野望?)

(緑の箱に書いてある)端野(たんの)町はタマネギの産地 

(北海道を走っていると眼にするカントリーサイン 「道路沿いなどに設置されている標識で

 北海道の180市町村全てに各町の名前と名物などシンボルを掲げている」 ものです

 端野町のカントリーサインはタマネギが顔のキャラクターがいるくらい)

雪が降ったらタイヤが滑らない様に、また融雪のために使用する砂が

ほぼ踏切ごとに置いてあります (見てないけど、冬には多分入っているはず)

これが北見から空港に向かい始めの義母の近所から見た空です

この日はちょっと雲が多かったです 

東京ではビルやマンションに囲まれているので空が狭いと改めて思う時間

空港に近くなった道から撮りました

電線がナイって気持ちのイイものです 

空港近くのレンタカー店に車を返却 初めてハイブリッド車に乗りましたが

「ガソリンの減りが超遅い!」 次の車を買い換える時のリストに入れましょう

搭乗チェックイ~ン!

Nの腕の怪我のために座席に座り易いところに替えてもらいました 

チェックインして荷物も預けたので まず夕食 (空港内のレストラン)

北海道は味噌ラーメンのイメージがありますが、味噌味は札幌・塩味は函館・旭川は醤油

大まかに分けるとそんなカンジだとNに教えてもらいました

もちろん、それぞれの場所にはほぼすべての味があります (私は塩味が好き)

塩味も澄み切ったスープは少ないように思います

麺に関してNは西山ラーメンが美味しいとイチオシしてます

(こだわりがあるのは 北海道人だからか?)

「北海道にまた来てネ」と書いてあるみたいです (が、読めません) 

のんびり飛行機の搭乗開始を待っています (人、いません) 

さ、東京まで後 2時間半くらいかな? 今年も楽しかったなー

******************************************************

☆以下↓ おまけコーナー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

北海道ならではのコンビニ「セイコーマート」!

北海道に特化した商品などが集中して置いてあります 

(「赤大福」「ほのぼの印の砂糖」「ボンゴ豆」とか)

売り方も「小鉢サイズ」で沢山のお惣菜がパック詰めされています

独身者にはウレシイ 

さすが!北海道と唸ってしまったお惣菜↓

東京では「たらこ」だけとか 「明太子」だけとかは ナイと思う (あればいいのに)

北海道ヤクルトもどき (ヤクルトの ほんのりあっさり味でした)

これも北海道ならではの「やきそば弁当」

でっかい(特大)・大判・普通版が並んでいます 

←横から見てみた

これはセイコーマートではないけれど スーパーの隣にあった「かき氷」 

「あずきみるく」も「レインボー」も 見た目に大雑把すぎるーっ! (安いけど) 

「レインボー」↑が置いてあるスーパーにあった「グリンめん」

なんじゃ?「グリンめん」って・・・ 

調べてみると「クロレラを混ぜたそうめん」だそうです (クロレラは淡水性細胞緑藻類の総称)

タンパク質・脂質・糖質・ビタミン・ミネラルを含みます

タンパク質が多いため未来の食料資源として培養や研究が行われているようです

N曰く、「グリンめんは自分が子どもの頃からあるよ」 結構食べたらしいです

それにしても そうめんとかひやむぎの種類ったら 多っ! Σ(´∀`;)

↓この馬鈴薯澱粉は1袋「5キロ」!?です 

これが普通の主婦が買い物に来るスーパーに売っています

そうだ!コンビニにもお米10キロとか置いてあったなぁ 何か、一つ一つの量の感覚がコストコっぽい 

お土産を見る度に キティちゃんは何処に向かっているのだろうか? と思う

北海道とコラボするだけでは飽きたらずショボーンともダブルコラボ キティちゃん、お金好きだな 

飛行場で求めた「プリンチュウ」

赤い蓋を回し開けてマヨネーズの要領で本体を押しながら 口を直接チューブにつけて吸うプリン 

少し固めのプリンが入っています ほの苦いカラメルの重要性を感じられる商品かな?

最初は冷凍になっていたため 吸うにも力が必要です 

溶けると吸いやすくはなるけれど 味は軽い冷凍段階の方が美味しかった

だって、カラメルが付いてないんですよ? 甘くて・・・(@ω@)ノシ=3

初めて見ました・・・(@_@) 「萌かまぼこ」

去年だったっけ? お土産で「萌納豆カレー」を頂いたのは・・・ 

何故に北海道で「萌」? どうしてカマボコに「萌」? 紋別で「萌」?

考えても分からない「萌」土産でした (残念ながら買いませんでした)

これから飛行機に乗って羽田に向かいます!


最新の画像もっと見る