仲の悪い親子のマッピーは、メンテナンスを行いました。
今回は、LEDキャップライト です。
乾電池を挿入するフタの部分のコイルスプリングが外れてしまいました。
コイルスプリングは、底板にカシメられていました。
先ずは、コテの温度を高めに設定し、底板にごっそり半田を盛り付けました。
次にたっぷりフラックスを付け、コイルスプリングを埋め込みました。
コイルスプリングが外れてしまっただけで、LEDキャップライトを捨てたら勿体無いですよネ。
今回は、LEDキャップライト です。
乾電池を挿入するフタの部分のコイルスプリングが外れてしまいました。
コイルスプリングは、底板にカシメられていました。
先ずは、コテの温度を高めに設定し、底板にごっそり半田を盛り付けました。
次にたっぷりフラックスを付け、コイルスプリングを埋め込みました。
コイルスプリングが外れてしまっただけで、LEDキャップライトを捨てたら勿体無いですよネ。
世の中大量生産、使い捨ての時代ですので物を大切に修理して使うのは大切な事ですね。
無線機の基盤だとかアンテナのコネクター類を半田されるのでしょうか。
昔のお話しですが、T〇K社の協力会社で、HAKKO社製の細い半田コテを使い、ゲームメーカー(任〇堂)のファミ〇ン試作機のFPC基盤の製造ラインを担当した事があったような…
創意工夫で工作できると「達成感」を感じますよネ。