昨年たまたま車で通り掛かった時に
山側の斜面に咲くジャケツイバラの花を見つけました。
今日その場所へ行って見ましたら、ちょうど見頃・・・
山の斜面を黄色に染めて、とても綺麗でした。
近くでニセアカシアも咲いていて甘い香りが漂っていました。
ジャケツイバラ(蛇結茨) 別名はカワラフジ(河原藤)とも。
バラと付きますがマメ科のつる性植物で枝には棘があります。
名前の由来は、茎が曲がりくねり、蛇が絡みあっているように見えることから付けられたとか。
青空でなくて残念です。 (この先は行き止まり)
近くにニセアカシアも咲いていました。 同じくマメ科です。
別名はハリエンジュ(針槐)名前の由来は槐に似た木で棘があることからと言われます。
木の下は甘い香りが漂っていました。
朝比奈ICの近くです
こちらは金沢街道沿いのニセアカシア (K霊園バス停横の橋の上より撮影)
大きな木でした。
ジャケツイバラと言う名前なんですね。
緑の中の黄色いお花がとてもきれいです!
黄色いお花の方も良い香りがしていますか?
ニセアカシアのあま~い香りが届きそうです~
どちらもお写真がとてもきれいです。
ありがとうございます。
私ごとですが、4~5年前の6月インドの元留学生の結婚式へ行きました。
その時ご家族や御親戚のきれいに着飾った女性たちが、皆さん白いアカシアのお花の髪飾りを付けていました。
会場の開けられた窓から、外のあま~い香りがそよ風と共に入って来たのが忘れられません。
人間の五感のうちでも目と鼻の印象はかなり強いものを感じますね~
ジャケツイバラの香りは・・・
私も気になってお花に近づいてみたのですが、特に感じられませんでした。
でも晴れていたら多少の匂いがあったかも知れませんね~。
そうでしたか~ニセアカシアの素敵な思い出をお持ちなのですね。
甘い香りに包まれた結婚式の光景が目に浮かぶようです。
先日のBSプレミアムのイタリア~~も然り・・・
mariaさんは海外のご友人が多くいらっしゃって、楽しい思い出もたくさんおありのようですね。
我が家も主人が元気な頃は、度々外国人の来客があった為、私なりのおもてなしをしておりましたが・・・
それも今では懐かしい思い出となっております。
コメント有り難うございました。