団塊の世代の世間話

60年を生きてきた思いを綴った「ゼロマイナス1 団塊の世代の世間話」を上梓し、その延長でブログを発信。

プリンターですったもんだ

2016-02-29 09:40:51 | Weblog
 これまで使っていたプリンターのスイッチがいきなり入らなくなった。このメーカーのものはこれで二度目。修理に出すほどのものでもなく、もう一台あるPCファクス専用に使っている複合機の空になったインクを補充するか、と思い、家電量販店に行った。
 ブラックは残っているが、CMYのカラーは1本1350円。3本なら4000円以上、ムッと来て、プリンター売り場に行った。あれっと思うほどシンプルなプリンターを6000円ちょっとで売っていた。インク買うよりこっちのほうがいいか、と決めて、一度帰った。
 うちでネットで調べてみると、アマゾンで5500円弱で売っていた。送料無料。即座に決めて翌日に届いた。このプリンターはビジネス向けでプリントのみの単機能機。だから安く、仕事に使うプリンターとしては最適だった。
 ところが落とし穴があった。付属のインクカートリッジはすぐに無くなりそうになった。当然、互換インクを購入した。これもアマゾンでKが3本、CMYが各1本の6本セットで1350円程度。インクも安くて助かるな、と思って、純正インクと交換した。
 そうすると、インクカートリッジが認識できません、という表示が出て、使えなくなってしまった。あれこれやってみたが、どうにも進まない。ネットで調べてみて、ようやく解決方法があった。それは、インクを外し、スイッチを切り、電源プラグも拔いて、10分以上放っておく。
 これでいちどリセットされ、次に電源を入れ、ブラックのインクをまず装着して、それからカラーを入れてOK。その通りやってみたが、なかなかうまくいかない。かなりイライラし、ひょっとしたら付属のCDのドライバーに戻せばいいのか、これはネット環境で最新ドライバーに更新されるからこうなるのかと思ったわけだ。あるいは、結局純正しか使えないのか、とかなりいらいらした。
 どうしようもなくなって、一晩置いて、朝に同じことを繰り返してみたら、ようやく復帰。互換インクでも使えるようになった。たぶんリセットされるまでに時間がかかるのかもしれない。
 なぜメーカーは互換インクを放置しているのか。ネット環境で使えなくすることは簡単だ。しかし使えなくすると、今度はプリンターが売れなくなる。これも困るわけだ。
 ネットで調べているうちに分かったことは、インクはプリンターが交換を指示するまで抜き差しはしなうほうがいいらしい。つまり素直に使うのが一番であるが、互換インクだけは使い続けることが必要だ。封筒刷るのに純正はいらないし、あとはファクス文書をプリントするぐらい。安い互換インクで十分である。こんな記事でも、お役に立てれば幸いです。
エッセー「団塊SONGS」を配信中。原則的に隔週の日曜日にhttp://ameblo.jp/shiratorimn/にアップロードしています。エッセーで書いた歌は「団塊SONGS」(検索)で聴くことができます。カメラと写真の情報は「Web写真人」で。URLはhttp://camerajoho.web.fc2/com/