一応今夜の作業はスムーズにいっても、終了予定が2時だったわけですが。
スムーズにいかなくても、結局2時位まで余裕で掛かってしまう事が、今発覚!!!
今回はSUNに見事にやられました。
今夜の第2ラウンド、実はメールサーバに使っているCobaltのディスク交換だったのですが、メーカー(正確にはメーカーから委託されている業者)から送られてきたディスクにミスがあり、本来空のディスクが送られてこないといけないものが、OSがインストールされている状態のディスクが来てしまったのです。
・・・しかもバージョンの新しいOSがw
Cobaltは、新しいOSが入ってる方のディスクから起動するので、データ自体は空のOSが起動し、本来表示される筈のサーバ名が表示されない!・・・という状況が起きた訳。
しかもRAID組んでいるので、もう片方のディスクと同期を取ろうとしますから・・・
そのまま放っておいたら、
メールのデータが全部吹っ飛んでしまう
・・・というとても楽しい事態になってしまう訳です。
コレに気付いてくれたエンジニアが、電源を緊急シャットダウン。
今回は幸いにも交換対象のディスクがちゃんと生きていたので、元のデータを修復することができました。
壊れなければCobaltっていいんだけどねぇ~
…というわけで、現在は元のデータを修復・再構築している状態で。
作業自体機械任せな我々は、サーバからネトヲチしたり、ワンセグと戯れてたりしています。
残り作業時間は120分以上あるらしいぞw
2008.1.12 0:16
スムーズにいかなくても、結局2時位まで余裕で掛かってしまう事が、今発覚!!!
今回はSUNに見事にやられました。
今夜の第2ラウンド、実はメールサーバに使っているCobaltのディスク交換だったのですが、メーカー(正確にはメーカーから委託されている業者)から送られてきたディスクにミスがあり、本来空のディスクが送られてこないといけないものが、OSがインストールされている状態のディスクが来てしまったのです。
・・・しかもバージョンの新しいOSがw
Cobaltは、新しいOSが入ってる方のディスクから起動するので、データ自体は空のOSが起動し、本来表示される筈のサーバ名が表示されない!・・・という状況が起きた訳。
しかもRAID組んでいるので、もう片方のディスクと同期を取ろうとしますから・・・
そのまま放っておいたら、
メールのデータが全部吹っ飛んでしまう
・・・というとても楽しい事態になってしまう訳です。
コレに気付いてくれたエンジニアが、電源を緊急シャットダウン。
今回は幸いにも交換対象のディスクがちゃんと生きていたので、元のデータを修復することができました。
壊れなければCobaltっていいんだけどねぇ~
…というわけで、現在は元のデータを修復・再構築している状態で。
作業自体機械任せな我々は、サーバからネトヲチしたり、ワンセグと戯れてたりしています。
残り作業時間は120分以上あるらしいぞw
2008.1.12 0:16
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます