白めし

福島県の白河市をメインにした食べ歩き、飲み歩きブログです。
白河市の「白」と飯屋の「めし」を合わせたブログ名です。

Verdure0831@白河市

2024-10-11 06:00:04 | 白河市:洋食、パブ、バー、アジアン

飲み友の繁和さんから「Verdure0831」に連れてってと連絡があった。

二人では何なんでラガーマンも誘って予約しました。

夜の営業は予約のみになってます。

外の写真を撮り忘れたので前回の物を貼り付けました。

店主と挨拶を交わしてコーナー席に着く。

早速、メニューに載っていない日本酒を見せてもらう。

事前に日本酒を飲む事を伝えていたので店主が準備してくれました。

ラガーマンに2本選んでもらう。

日本酒は後で飲む事にしてビールで乾杯しました。

 

温かい豆乳スープ

こちらに酢を入れてかき混ぜると徐々に固まってきます。

そこに薬味と辣油を入れていただく。

豆乳に酢の酸味が加わりサッパリしてお腹が温まります。

 

一本目の日本酒は、

BOND&co.と峰の雪酒造場がコラボした酒です。

ボトルは松ぼっくりを貼り付けており何処かのデザイナー?

が作ったような説明を聞いたが、間違っているかも。

自然農法で作ったコシヒカリを使ってます。

食米なのでどうかと思ったが、

クセも無くキレも良いので美味しい。

珍しい酒を準備してくれて感謝です。

 

椎茸とインゲンの前菜

椎茸は見た目アワビに似てます。

掛っているタレが絶妙で美味しい。

 

一本目の日本酒が空っぽになってしまった。

ラガーマンが選んだ二本目は「会津士魂」です。

会津に在る名倉山酒造の酒です。

備前雄町を使った純米吟醸です。

香りは控えめで、軽いシュワ感、旨さ、キレとバランスが良い。

かなり美味しいので個人的にも欲しいくらいです。

 

棒棒鶏

掛っている胡麻タレが絶品です。

 

イカ紹興酒漬け

これは酒が進みます。

 

豚耳のピリ辛和え

食感も面白くてセロリが良いアクセントになっている。

 

小籠包

レンゲに乗せて横から穴を空けて汁から楽しみます。

旨さタップリの汁が最高です。

中の餡はビッチリと入っており皮はモチモチです。

さすがです☆

 

焼き野菜

センターのヤングコーンは皮を取っていただく。

甘くてヒゲも美味しい。

蕪と人参はとても甘い。

ナメコは鮮度が良いのでヌメリが少なく味わいがあります。

 

鮎プレート

煮凝り、素揚げ、春巻きと全てに鮎が使われてます。

鮎を堪能しました。

 

二本目の日本酒も空っぽになった。

三本目は相談した結果「ささまさむね」にしました。

安定した美味しさです。

 

クラゲと何とかを口直しでいただきました。

 

福島牛肩ロース煮込み

厚めの肩ロースは柔らかで旨々です。

下には豆腐が隠れてます。

タレも旨いので、それだけをご飯に掛けて食べたいくらいです。

 

福島牛サーロイン薄餅巻き

サーロインと野菜、特製タレです。

薄餅に巻いていただく。

最高です。

 

日本酒3本が空になったので少しだけ紹興酒をお願いしました。

燗にしてくれます。

甘さ控えめで食中酒にピッタリだと思う。

 

最後は店主に相談して中国茶をお願いしました。

正式名は忘れたが、香りが良いジャスミン系でした。

徐々に開いてきます。

 

最後の最後は肉まんで終了です。

 

中華メインで野菜、肉の旨さを引き出した美味しい料理でした。

参加者皆さん大満足でした。

また、事前に準備してくれた日本酒を堪能しました。

定期的に訪問したいお店です。

 

 

 

Verdure0831

福島県白河市与惣小屋142−1レイクサイド289

090‐4725‐9412

 

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大福家@白河市 | トップ | らたん@白河市 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あみん (hgn))
2024-10-15 08:51:20
 刻みショウガと黒酢ということは、恐らく正統派ですね^^ 台湾やタイ王国では、殆どこのパターンでした。
 上海では“焼き”というのもいただきましたよ^^
返信する
Unknown (ナイト)
2024-10-14 15:21:15
あみん さん

小籠包に生姜と黒酢が提供されましたが、
そのまま食べてみました。
汁も中の餡も旨かったです。
返信する
Unknown (あみん (hgn))
2024-10-14 14:54:40
 こちらの小籠包は、タレなし、ショウガなしでいただくパターンですか?
 中国料理店でも、特製タレの所、黒酢の所、ショウガの有無といろいろなスタイルがあるようなので、どのスタイルなのか興味あります。

 東京で、12日にいただいて帰ってきましたσ(^ー^*)
返信する

コメントを投稿