※バイク隼のラッピング車両は7月18日までで展示は終了しております






京都鉄道博物館です
入館料は1200円です


展示車両です✨

情報量が多すぎる博物館です✨


新幹線✨


詳しくはないので説明できぬ



顔が長い新幹線は知ってる✨


特急列車 月光✨


特急列車 雷鳥✨


日本初のバイク隼と電車のコラボ
ラッピング車両✨


違う角度で撮影✨

うん✨カッコいい✨


反対側はブラックデザイン✨


転車台に設置されてました✨


若桜鉄道の隼駅まつり
3年ぶりに開催されます✨
2022.8.28(日)
約2000台の隼が集まると聞いたのでちょっと見てみたいです


博物館内は体験コーナーが沢山ありまして、小さな子供から大人まで一日中楽しめる博物館です✨
レストランからは新幹線を眺めながらご飯が食べられるのよ
(ラストオーダーは16時と早めですので注意)



10時から17時までで閉館が早いです。一日まるっと楽しめた博物館。情報量が多すぎて紹介しきれない博物館です✨
またイベントがあれば行きたいです



まるっと一日楽しんだ動画はこちらです↓