コメント
おたのもうします~
(
おろろーじょ
)
2006-09-01 23:28:37
5/30のはなまるをビデオに撮り、絶対やる~!
永久保存版だっ!と安心していたら…
7月ごろに消されているのが発覚(T.T)
泣くに泣けず。
今頃サイトを開けて探し続けて二時間。
やっとこのコメントを書くところまで辿り着きました。
はなまる5/30のとくまるを見たい!です。
ほんとは再放送してほしい。(泣)
私のまわりのおばちゃま方に伝授したいのです。
庄司さんのプロフイールを初めてみましたが、女優さん出身に納得、です。
やはり、説得力が違います!ブラウン管を通してもビシバシ伝わってきますよ!!!
おたのもうします~
(
おろろーじょ
)
2006-09-01 23:28:38
5/30のはなまるをビデオに撮り、絶対やる~!
永久保存版だっ!と安心していたら…
7月ごろに消されているのが発覚(T.T)
泣くに泣けず。
今頃サイトを開けて探し続けて二時間。
やっとこのコメントを書くところまで辿り着きました。
はなまる5/30のとくまるを見たい!です。
ほんとは再放送してほしい。(泣)
私のまわりのおばちゃま方に伝授したいのです。
庄司さんのプロフイールを初めてみましたが、女優さん出身に納得、です。
やはり、説得力が違います!ブラウン管を通してもビシバシ伝わってきますよ!!!
実演しますよ
(
庄司麻由里
)
2006-09-03 08:37:10
おろろーじょさん、ビデオ消えてしまっていたのは残念でしたね。
おろろーじょさんはどちらにお住まいでしょうか?実は、10月に豊島区の雑司が谷地域文化創造館で、アンチエイジング区民講座をやる予定なのですが、そこで発声のお話もさせていただこうと、思っております。もし、ご興味がございましたら、
雑司が谷地域文化創造館
電話番号 03-3590-1253
まで、お問い合わせください!
嬉し&がびょ~ん
(
おろろーじょ
)
2006-09-03 20:55:29
こんなに早くチェックしていただいて、感動でございます。
しかしながら、京都市在住でございまして…
昨日2時間ほどかけてサイト探しをし、美的10月号をチェックし。結局エクササイズに関しては何も手がかりがございません。はああ・・・
記憶にあるのは首筋のマッサージだけです。
声帯が伸びるようになるトレーニングが知りたいのです。少し教えていただけると助かります。
個人的で申し訳ありません
声帯トレーニング
(
庄司麻由里
)
2006-09-04 10:06:07
おろろーじょさんは、京都在住なんですねーでは豊島区まではいらっしゃれませんね・・・
では、まずはこのブログに書きました母音が「お」の音をおおげさに発声する訓練をなさってみてください。これも声帯をやわらかくする訓練です。あとは体操なのですが、これはここで文章でご紹介するのはちょっと難しいかな・・・
おっとまた途中でアップされてしまった
(
庄司麻由里
)
2006-09-04 10:11:53
またまた、途中でアップされちゃった・・・
おろろーじょさん、声帯訓練にご興味があるなら、このブログの一日前の記事に書いてある、楠瀬誠志郎さんのお教室にお問い合わせになってはいかがですか?あちらは声帯トレーニングを専門になさっていますので・・・・ホームページのアドレスも、この記事の一日前のブログに書きましたので、「前の記事へ」をクリックしてみてください。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
永久保存版だっ!と安心していたら…
7月ごろに消されているのが発覚(T.T)
泣くに泣けず。
今頃サイトを開けて探し続けて二時間。
やっとこのコメントを書くところまで辿り着きました。
はなまる5/30のとくまるを見たい!です。
ほんとは再放送してほしい。(泣)
私のまわりのおばちゃま方に伝授したいのです。
庄司さんのプロフイールを初めてみましたが、女優さん出身に納得、です。
やはり、説得力が違います!ブラウン管を通してもビシバシ伝わってきますよ!!!
永久保存版だっ!と安心していたら…
7月ごろに消されているのが発覚(T.T)
泣くに泣けず。
今頃サイトを開けて探し続けて二時間。
やっとこのコメントを書くところまで辿り着きました。
はなまる5/30のとくまるを見たい!です。
ほんとは再放送してほしい。(泣)
私のまわりのおばちゃま方に伝授したいのです。
庄司さんのプロフイールを初めてみましたが、女優さん出身に納得、です。
やはり、説得力が違います!ブラウン管を通してもビシバシ伝わってきますよ!!!
おろろーじょさんはどちらにお住まいでしょうか?実は、10月に豊島区の雑司が谷地域文化創造館で、アンチエイジング区民講座をやる予定なのですが、そこで発声のお話もさせていただこうと、思っております。もし、ご興味がございましたら、
雑司が谷地域文化創造館
電話番号 03-3590-1253
まで、お問い合わせください!
しかしながら、京都市在住でございまして…
昨日2時間ほどかけてサイト探しをし、美的10月号をチェックし。結局エクササイズに関しては何も手がかりがございません。はああ・・・
記憶にあるのは首筋のマッサージだけです。
声帯が伸びるようになるトレーニングが知りたいのです。少し教えていただけると助かります。
個人的で申し訳ありません
では、まずはこのブログに書きました母音が「お」の音をおおげさに発声する訓練をなさってみてください。これも声帯をやわらかくする訓練です。あとは体操なのですが、これはここで文章でご紹介するのはちょっと難しいかな・・・
おろろーじょさん、声帯訓練にご興味があるなら、このブログの一日前の記事に書いてある、楠瀬誠志郎さんのお教室にお問い合わせになってはいかがですか?あちらは声帯トレーニングを専門になさっていますので・・・・ホームページのアドレスも、この記事の一日前のブログに書きましたので、「前の記事へ」をクリックしてみてください。