コメント
世は末ではない(^-^)
(
下町在住
)
2007-11-11 01:10:54
①復縁会社‥復縁できれば幸せなのか?私はとても疑問。そんな大枚はたいてまですること?ものすごく不自然なやり方で…。これは恋愛にたいする個人の価値観の違いなので、何も言えません(泣)
②大学で教えることか‥これは、びっくりです。せめて高校生までにしてほしい。たくさん勉強して、知識ばかりあっても、基本的な生活というものが出来ないってことでしょうか?
③親がお見合い‥これもねぇ(苦笑)結婚って縁だと思うし、してもしなくても悪いとか悪くないとかではないし。私もたくさん恋をして、泣いたり笑ったり、いろいろあります。少しずつ成長して、自然に結婚できればいいなと思っています。‥いろいろな意見が出てきそうですが、自分を見失わずに生きるのが一番だと思いました。長々ごめんなさい(*^_^*)
今の日本を象徴する現象
(
さよ
)
2007-11-13 16:03:32
こんにちは。
庄司さん、いつになく力入っていますねぇ(笑)
最初の復縁会社は、まぁ大人の都合で勝手にやって下さいなって感じですが(結局需要と供給の世界ですからね)、大学とお見合いパーティーは3人の子供を持つ親として考えさせられます。
私は3例とも庄司さんと全く同感です。私の職場でも、表情や反応が「薄い」子がじわじわと増えています。
ウチの長男もそういうタイプです。叱られても無表情でやり過ごす…何を考えているのやら全く分かりません。
でも、親の注意など聞く耳を持ちませんから、勉強も大事だけど、一般常識も学校で教えてよ!って思う気持ちも実は理解出来たりするのです。もちろん、そんなの親(家庭、社会)が教えるものでしょ!?と頭では思うのですが。
お見合いパーティーは…以前テレビで見ましたが、何だか悲しかったですね。必死な親とボーっと座っているだけの息子。
日本が歩んできた道が、そのまま3つの現象になっているのですよね。うーん…
お疲れ様です
(
ベッカムもどき
)
2007-11-13 21:41:49
まあ、病んでいる現代を象徴している出来事ですね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
②大学で教えることか‥これは、びっくりです。せめて高校生までにしてほしい。たくさん勉強して、知識ばかりあっても、基本的な生活というものが出来ないってことでしょうか?
③親がお見合い‥これもねぇ(苦笑)結婚って縁だと思うし、してもしなくても悪いとか悪くないとかではないし。私もたくさん恋をして、泣いたり笑ったり、いろいろあります。少しずつ成長して、自然に結婚できればいいなと思っています。‥いろいろな意見が出てきそうですが、自分を見失わずに生きるのが一番だと思いました。長々ごめんなさい(*^_^*)
庄司さん、いつになく力入っていますねぇ(笑)
最初の復縁会社は、まぁ大人の都合で勝手にやって下さいなって感じですが(結局需要と供給の世界ですからね)、大学とお見合いパーティーは3人の子供を持つ親として考えさせられます。
私は3例とも庄司さんと全く同感です。私の職場でも、表情や反応が「薄い」子がじわじわと増えています。
ウチの長男もそういうタイプです。叱られても無表情でやり過ごす…何を考えているのやら全く分かりません。
でも、親の注意など聞く耳を持ちませんから、勉強も大事だけど、一般常識も学校で教えてよ!って思う気持ちも実は理解出来たりするのです。もちろん、そんなの親(家庭、社会)が教えるものでしょ!?と頭では思うのですが。
お見合いパーティーは…以前テレビで見ましたが、何だか悲しかったですね。必死な親とボーっと座っているだけの息子。
日本が歩んできた道が、そのまま3つの現象になっているのですよね。うーん…